いつもお読みいただきありがとうございます。
関ジャニ∞さんの新しいアルバムを購入たけど、まだ開封できていない・・・
1年目の瀬戸口が担当させていただきます!
最近、本を読みました。
現JR九州の会長の唐池恒二さんの書いた
「やる!」という本です。
なんとまぁ、シンプルなタイトル。
書いている内容も何一つとして難しいことはありませんでした。
夢を描こう!
とにかくやろう!
感謝しよう!
嫌な時や怖い時こそ向き合おう!
シンプルであっても
実際の体験から文章が書かれており、
より、スッと心に入って来ました。
いや、シンプルだからこそスッと入ってきたのかもしれません。
読み終わって感じたのは
唐池さんは『素直』、ということでした。
お客様に対しても、協力業者に対しても、自分の感情に対しても素直な方だなと感じました。
こんな内容の文章がありました。
船は目の前から大波が来た時にどうやってそのピンチを乗り越えるか?というお話は聞いたことがありますか??
船は、大波が来たときは、
船首から大波に向かって進んでいくそうです。
真正面から突っ込むのです。
横に舵をきっても、後ろに舵をきっても転覆してしまいます。
真正面に舵をきると転覆しないのです。
唐池さんは、あるクレームが入った時、怖いなと思ったそうです。、
しかし、嫌な時こそ嫌な人に会いにいく。と、10分後にはクレームの入ったお客様先へ駆けつけたという話がありました。
結果的に、お客様に気に入ってもらい良いアドバイスをもらうことができたと仰っていました。
唐池さんのような、誰もが知る会社の経営者でも、
嫌だなと思う瞬間でもとにかく正面からぶつかってやってきたんだ・・・。と思いました。
嫌だなと思ったとき、
できないのではないかと心配になったとき、
今日はもういいかなと少し妥協しそうになったとき、
目の前に、痛そうな大波がきたときでも、
どれだけ「やる!」という決断をしてやれるか。
巡り巡っての「やる!」だな、と感じました。
やる方向に舵を切って正面突破!
瀬戸口の大航海はまだまだこれからだな、と思ったのでした。
さて、続きましてはお待ちかね!
餃子が食べたい・・・向井さんです~^^

関ジャニ∞さんの新しいアルバムを購入たけど、まだ開封できていない・・・
1年目の瀬戸口が担当させていただきます!
最近、本を読みました。
現JR九州の会長の唐池恒二さんの書いた
「やる!」という本です。
なんとまぁ、シンプルなタイトル。
書いている内容も何一つとして難しいことはありませんでした。
夢を描こう!
とにかくやろう!
感謝しよう!
嫌な時や怖い時こそ向き合おう!
シンプルであっても
実際の体験から文章が書かれており、
より、スッと心に入って来ました。
いや、シンプルだからこそスッと入ってきたのかもしれません。
読み終わって感じたのは
唐池さんは『素直』、ということでした。
お客様に対しても、協力業者に対しても、自分の感情に対しても素直な方だなと感じました。
こんな内容の文章がありました。
船は目の前から大波が来た時にどうやってそのピンチを乗り越えるか?というお話は聞いたことがありますか??
船は、大波が来たときは、
船首から大波に向かって進んでいくそうです。
真正面から突っ込むのです。
横に舵をきっても、後ろに舵をきっても転覆してしまいます。
真正面に舵をきると転覆しないのです。
唐池さんは、あるクレームが入った時、怖いなと思ったそうです。、
しかし、嫌な時こそ嫌な人に会いにいく。と、10分後にはクレームの入ったお客様先へ駆けつけたという話がありました。
結果的に、お客様に気に入ってもらい良いアドバイスをもらうことができたと仰っていました。
唐池さんのような、誰もが知る会社の経営者でも、
嫌だなと思う瞬間でもとにかく正面からぶつかってやってきたんだ・・・。と思いました。
嫌だなと思ったとき、
できないのではないかと心配になったとき、
今日はもういいかなと少し妥協しそうになったとき、
目の前に、痛そうな大波がきたときでも、
どれだけ「やる!」という決断をしてやれるか。
巡り巡っての「やる!」だな、と感じました。
やる方向に舵を切って正面突破!
瀬戸口の大航海はまだまだこれからだな、と思ったのでした。
さて、続きましてはお待ちかね!
餃子が食べたい・・・向井さんです~^^
