こんばんは!
本日は4年目の小林が担当させて頂きます!


本日のブログのテーマは、
『自分を生きる』について書きます!


会社に属しているが、
一人一人の、
大切にしていること。
価値観。
仕事観を精一杯高めてこそ
会社は成長すると感じています!


理念ビジョンはもちろん大切。
僕らを繋ぐキッカケでもあったことは事実。


大切な共通目的、
我々を繋ぐ強いマインド。
共有し続ける価値観。


それを共有し続ける中で、


自分自身どんな人生を描くか?


会社に依存するから、


不満が出ると、
会社のせいにしたくなるのでは?


そもそも、
どう生きたい?


他の誰でもない
自分自身の人生を一日を
どう生きたいか?


こうじゃなければならない。
は組織に存在するの?
自分だけの成長ストーリーがあっていい。


それが仲間への最大の刺激だし、
勇気にもなるから。


なぜこのフィールドを選んだ?


そういった原点を時には
振り返り、思い出す時間も大切にして欲しいと思う。


本当のチームワークは、
自分自身を追及し続ける、
結果、人と向き合い続ける中でこそ
生まれるのではないでしょうか?


組織に決して依存せず、
自分の仕事観・生き方を深めていく努力は
し続ける集団。


自分の人生を一人一人が
本気で生きる集団。


本当のチームワークを
生み出す会社にしていきたいと
改めて強く感じました!


最後までお読みいただき
あろいがとうございます!