いつもお読みいただきありがとうございます!
本日は、大阪から破天荒な1年目の柴田亮太がまじめにお送りさせていただきます!
本日は「営業マンになるな!」についてお話させていただきます。
ソリューションでは毎朝ロープレをしており、お客様にもっともっと価値を伝える事ができるように日々練習をしております。
そこで本日の朝もロープレをしておったのですが、一緒にロープレをしていた先輩に言われたのが、「営業マンになるな」という事です。
一瞬自分は営業マンだし、なんのことだろう?と思ったのですが、言われて気づいたのですが、私はただ商品を説明をしていただけでした。
お客様にただ元気に商品の説明をしていただけなのです。
お客様の問題も課題も求めているものも、わからないまま説明をしておりました。
最近私は日経ビジネスを読み始めたのですが、以前「オムロン」という会社の記事に似たような内容が掲載されていました。
その内容はオムロンが新製品をだすのを、今年の2月から辞めたという記事でした。
新製品などで製品に頼りすぎて、営業力が下がっているという理由からでした。
いつのまにかオムロンの社員さんも、商品だけを説明していただけになっていたという事です。
そこで思い切って新製品を作るのをやめて、しっかりとお客様と向き合いに、お客様に合った商品を提案していこうという記事でした。
まさに自分の事だなと思いました。今のまま商品説明をするだけだったら自分じゃなくても誰でも良くなってしまいます。
私たちはお客様一人一人にあったサービスを「柴田亮太」として人対人として向き合い、ソリューションのサービスを提供をしなくてはいけません。
自分ができること、自分にしかない「らしさ」というものを、もう一度認識をして、《らしく・楽しく・面白く》働いていきます!!!
明日は最近ながいながーいトンネルをやっと抜け出した8期生の瀬戸口がお送りさせていただきます!!
本日は、大阪から破天荒な1年目の柴田亮太がまじめにお送りさせていただきます!
本日は「営業マンになるな!」についてお話させていただきます。
ソリューションでは毎朝ロープレをしており、お客様にもっともっと価値を伝える事ができるように日々練習をしております。
そこで本日の朝もロープレをしておったのですが、一緒にロープレをしていた先輩に言われたのが、「営業マンになるな」という事です。
一瞬自分は営業マンだし、なんのことだろう?と思ったのですが、言われて気づいたのですが、私はただ商品を説明をしていただけでした。
お客様にただ元気に商品の説明をしていただけなのです。
お客様の問題も課題も求めているものも、わからないまま説明をしておりました。
最近私は日経ビジネスを読み始めたのですが、以前「オムロン」という会社の記事に似たような内容が掲載されていました。
その内容はオムロンが新製品をだすのを、今年の2月から辞めたという記事でした。
新製品などで製品に頼りすぎて、営業力が下がっているという理由からでした。
いつのまにかオムロンの社員さんも、商品だけを説明していただけになっていたという事です。
そこで思い切って新製品を作るのをやめて、しっかりとお客様と向き合いに、お客様に合った商品を提案していこうという記事でした。
まさに自分の事だなと思いました。今のまま商品説明をするだけだったら自分じゃなくても誰でも良くなってしまいます。
私たちはお客様一人一人にあったサービスを「柴田亮太」として人対人として向き合い、ソリューションのサービスを提供をしなくてはいけません。
自分ができること、自分にしかない「らしさ」というものを、もう一度認識をして、《らしく・楽しく・面白く》働いていきます!!!
明日は最近ながいながーいトンネルをやっと抜け出した8期生の瀬戸口がお送りさせていただきます!!