こんばんは!
本日はソリューション1年目の中島隆一がお届けをさせて頂きます!!

今回のテーマは【どこでも成長の可能性が落ちている】です!


当社では朝の習慣として毎朝15分間の清掃をしています!

目的としてただきれいにするということではなく、そこでいかに色々なことに気づけるか、を毎朝考えながらしています!

例えばですが、掃除中机の上にノートやパソコンなどが乱雑に置かれていると、単に掃除の邪魔になります。

しかしそれだけではなく、突然お客様が来られたとき、その机の上を見てどう思うか、という気づきを得られます!

掃除の時間だから掃除をするのではなく、普段からどれくらい整理整頓を意識しているかが問われます!

私も整理整頓を意識しておらず、度々注意されることが多かったのですが、意識して取り組むことで身の回りの小さな変化に気づけることができるようになりました!

変化に気づくことで色々なことを吸収し、成長することができるのですが、やはり習慣の徹底が大切だと改めて思いました!

最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました!!

明日はソリューションの頼れるお父さん、
【宇城孝佑さん】です!
宜しくお願い致します!