こんにちは!ソリューションの本荘大和です。
新入社員が入社し、早3カ月。
今までに経験したことない事を、この3カ月に一気に経験し、順調にいっている人もいれば、各々の壁にぶち当たっている人もいるかと思いますが、壁にぶち当たっている人の方が多いのではないでしょうか。
遅かれ早かれ人は必ず壁にぶち当たり、それを乗り越えて初めて成長するもの。
しかし、この壁はもちろん簡単に超えられるものではなく、試行錯誤の中で乗り越えていくもの。
この壁にぶち当たっている最中でテンションが下がってしまう事もあるかもしれません。
しかし、それでは乗り越えられない。
じゃあ、どうするのか。
【楽しむこと】につきる、と僕は考えています。
今の仕事は楽しいですか?今日一日楽しかったですか?
僕は自信をもって【楽しい】と言える。
それはなぜか。
自分が「正しい」と思った事は、ぶれることなく、自信をもってやっているから。
もちろん、それが会社の方向性と反していてはいけませんが。
多くの人が働いている中であるのが、
「○○さんが言っているから、そうしなくては・・・」
「私はこう思っているんだけど、△△さんがそう言うから・・・」
どこを見て仕事をしているんですか?
誰のために仕事をしているんですか?
それはお客様しかあり得ない。
お客様が望むもの、お客様にとって本当に必要なものを僕たちは提供するだけ。
だから何も迷う必要はなく、自分達がお客様にとって最善と思うものを提供するだけ。
そこに反するような考えや、意見は一方で参考にする必要はあるが、最終的な結論は、お客様に一番近くにいる自分達が判断すべきだと思う。
そのようにして自分達の考えを大切にし、それを貫き、そしてそれを実行し、それがお客様の満足につながるのならば、自然と仕事は楽しくなってくる。
壁を乗り越え、次のステージに行くためにも、自分達の信念をぶれることなく貫いて、それを実行していく事が必要になってくる。
僕はこのように考え、日々仕事を楽しんでいます。
毎日楽しく仕事をしていきましょう!
お読みいただき有難うございました!
新入社員が入社し、早3カ月。
今までに経験したことない事を、この3カ月に一気に経験し、順調にいっている人もいれば、各々の壁にぶち当たっている人もいるかと思いますが、壁にぶち当たっている人の方が多いのではないでしょうか。
遅かれ早かれ人は必ず壁にぶち当たり、それを乗り越えて初めて成長するもの。
しかし、この壁はもちろん簡単に超えられるものではなく、試行錯誤の中で乗り越えていくもの。
この壁にぶち当たっている最中でテンションが下がってしまう事もあるかもしれません。
しかし、それでは乗り越えられない。
じゃあ、どうするのか。
【楽しむこと】につきる、と僕は考えています。
今の仕事は楽しいですか?今日一日楽しかったですか?
僕は自信をもって【楽しい】と言える。
それはなぜか。
自分が「正しい」と思った事は、ぶれることなく、自信をもってやっているから。
もちろん、それが会社の方向性と反していてはいけませんが。
多くの人が働いている中であるのが、
「○○さんが言っているから、そうしなくては・・・」
「私はこう思っているんだけど、△△さんがそう言うから・・・」
どこを見て仕事をしているんですか?
誰のために仕事をしているんですか?
それはお客様しかあり得ない。
お客様が望むもの、お客様にとって本当に必要なものを僕たちは提供するだけ。
だから何も迷う必要はなく、自分達がお客様にとって最善と思うものを提供するだけ。
そこに反するような考えや、意見は一方で参考にする必要はあるが、最終的な結論は、お客様に一番近くにいる自分達が判断すべきだと思う。
そのようにして自分達の考えを大切にし、それを貫き、そしてそれを実行し、それがお客様の満足につながるのならば、自然と仕事は楽しくなってくる。
壁を乗り越え、次のステージに行くためにも、自分達の信念をぶれることなく貫いて、それを実行していく事が必要になってくる。
僕はこのように考え、日々仕事を楽しんでいます。
毎日楽しく仕事をしていきましょう!
お読みいただき有難うございました!