スイッチオン!今井から
バックオフィスの守り神といわれた北村です。

本来、マーケティングも外に行かないといけないので、
いつまでも守り神であってはいけないんですけどね・・・。
さてさて、本日は、
「できないからこそ、できるようになる!」
ということについてお話させていただきます。
恐らく、今回今井が私のことを「バックオフィスの守り神」
と呼んでいるのも、一つには、何か機械関係になると、
北村が登場するからだと思います。
「このキーボードが打てなくなっちゃって~」
「パソコンが動かなくなったんですけど~」
「あの~映像編集してもらえません?」
色んな依頼が私にきます。
もちろん、対応します。
ただ、これだけは言わせてください。
私は、ものすごく機械音痴なんです!!
大学4年生の秋まで、エクセルもパワポも使えませんでした。
全く構図がわからず、色んな人に質問し回りました。
大学の先生からも
「北くんは、なんでそんなに機械音痴なの?」
と言われて
(「知らねーよ!こっちが知りたいわ!」)
と内心でキレた覚えもあります。
そんな私でも、機械を少しずつ触れるようになってきたな~
と感じています。
当たり前といえば、当たり前なんですが、
『できなかったからこそ、できるようになるんです!』
できないからこそ、調べるんです。
できないからこそ、質問しまくって、学ぶんです。
だからできるようになる。
なんでもそうだな~と感じます。
苦手だから人に任すこともできますが、
それだと一生できないまま。
逃げずにやってみる!
それが大切なんじゃないかと思います。
なので、私は人には
その人が苦手だろうが絶対にやらせます。
それが経験になりますから。
そんなことを今、ムービーをつくっていて感じましたので、
書いてみました。
ムービーを作るのも、結構難しいですね・・・。
明日は、そんな天下一品の機械音痴だったけれども
最近やっとエクセルの「合計」ができるようになった
小林龍哉さんで~す♪

お楽しみに~
バックオフィスの守り神といわれた北村です。

本来、マーケティングも外に行かないといけないので、
いつまでも守り神であってはいけないんですけどね・・・。
さてさて、本日は、
「できないからこそ、できるようになる!」
ということについてお話させていただきます。
恐らく、今回今井が私のことを「バックオフィスの守り神」
と呼んでいるのも、一つには、何か機械関係になると、
北村が登場するからだと思います。
「このキーボードが打てなくなっちゃって~」
「パソコンが動かなくなったんですけど~」
「あの~映像編集してもらえません?」
色んな依頼が私にきます。
もちろん、対応します。
ただ、これだけは言わせてください。
私は、ものすごく機械音痴なんです!!
大学4年生の秋まで、エクセルもパワポも使えませんでした。
全く構図がわからず、色んな人に質問し回りました。
大学の先生からも
「北くんは、なんでそんなに機械音痴なの?」
と言われて
(「知らねーよ!こっちが知りたいわ!」)
と内心でキレた覚えもあります。
そんな私でも、機械を少しずつ触れるようになってきたな~
と感じています。
当たり前といえば、当たり前なんですが、
『できなかったからこそ、できるようになるんです!』
できないからこそ、調べるんです。
できないからこそ、質問しまくって、学ぶんです。
だからできるようになる。
なんでもそうだな~と感じます。
苦手だから人に任すこともできますが、
それだと一生できないまま。
逃げずにやってみる!
それが大切なんじゃないかと思います。
なので、私は人には
その人が苦手だろうが絶対にやらせます。
それが経験になりますから。
そんなことを今、ムービーをつくっていて感じましたので、
書いてみました。
ムービーを作るのも、結構難しいですね・・・。
明日は、そんな天下一品の機械音痴だったけれども
最近やっとエクセルの「合計」ができるようになった
小林龍哉さんで~す♪

お楽しみに~