こんばんは!
昨日の新井から紹介に預かりました、
なんだか色気?の増した、クールビューティー、
2年目の今井沙綺がお送りいたします!!
いつの間にかクールビューティーと思われるようになったのも、
恐らく後輩ができたからなのかなぁ。と思います。
と、言うのも、
妥協しなくなったな。と思います。
「今まで妥協してたのかよ!」
といわれると、
それも少し誤解が生まれてしまいそうなのですが。笑
純粋に、自分自身の存在や、立ち振る舞いに
気を使うようになりました。
挨拶ひとつ、化粧ひとつ、笑顔ひとつ、発言ひとつ、
接し方ひとつ、些細な部分どんなことでも
影響力があり、責任を感じます。
一方で、私自身も支えられているな。と感じます。
「後輩がいるからがんばろう。」とか、
「この子達のために何ができるか。」を考えたり、
純粋に後輩のことを考えるとわくわくします。
私自身、自分の役割が変わったことで、
後輩とどのように接したらいいか、迷いました。
直属の部下じゃないからあまり関わったらいけないのではないか。
どこまで関わっていいんだろう。
どのように関わればいいのだろう。
そう思っていたとき、
ある経営者様に言われました。
「沙綺ちゃんが関わりたいと思うように関わったらいいんじゃないかな?
それが、沙綺ちゃんにしかできない関わり方なんじゃないかな?」
たしかになぁ。と。
現場でがんばっている皆だからこそ、
私ができることがあるし。
走りまわっている皆だからこそ、
私にしかできないことがあるし。
そこに気づけるか気づけないかでは、
本当に大きな差が生まれると思います。
私自身も。後輩たちにも。
「あ~難しく考えずにこのままでいいんだ。」
と気づかせていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての後輩を持つと、考えることも時間の使い方も
なにもかも変わるのですね!
その分、たくさん気づかせてもらえるし、成長もさせてもらえている。
WIN×WINの関係ってこういうことなのですね!
これからも私らしく、
気づきを多く与えられる先輩になります!
明日は、
ソリューションの天才マーケッターでもり、
バックオフィスの守り神
北村悟史がお送りさせていただきます!!
明日もお楽しみにっ!!
昨日の新井から紹介に預かりました、
なんだか色気?の増した、クールビューティー、
2年目の今井沙綺がお送りいたします!!
いつの間にかクールビューティーと思われるようになったのも、
恐らく後輩ができたからなのかなぁ。と思います。
と、言うのも、
妥協しなくなったな。と思います。
「今まで妥協してたのかよ!」
といわれると、
それも少し誤解が生まれてしまいそうなのですが。笑
純粋に、自分自身の存在や、立ち振る舞いに
気を使うようになりました。
挨拶ひとつ、化粧ひとつ、笑顔ひとつ、発言ひとつ、
接し方ひとつ、些細な部分どんなことでも
影響力があり、責任を感じます。
一方で、私自身も支えられているな。と感じます。
「後輩がいるからがんばろう。」とか、
「この子達のために何ができるか。」を考えたり、
純粋に後輩のことを考えるとわくわくします。
私自身、自分の役割が変わったことで、
後輩とどのように接したらいいか、迷いました。
直属の部下じゃないからあまり関わったらいけないのではないか。
どこまで関わっていいんだろう。
どのように関わればいいのだろう。
そう思っていたとき、
ある経営者様に言われました。
「沙綺ちゃんが関わりたいと思うように関わったらいいんじゃないかな?
それが、沙綺ちゃんにしかできない関わり方なんじゃないかな?」
たしかになぁ。と。
現場でがんばっている皆だからこそ、
私ができることがあるし。
走りまわっている皆だからこそ、
私にしかできないことがあるし。
そこに気づけるか気づけないかでは、
本当に大きな差が生まれると思います。
私自身も。後輩たちにも。
「あ~難しく考えずにこのままでいいんだ。」
と気づかせていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての後輩を持つと、考えることも時間の使い方も
なにもかも変わるのですね!
その分、たくさん気づかせてもらえるし、成長もさせてもらえている。
WIN×WINの関係ってこういうことなのですね!
これからも私らしく、
気づきを多く与えられる先輩になります!
明日は、
ソリューションの天才マーケッターでもり、
バックオフィスの守り神
北村悟史がお送りさせていただきます!!
明日もお楽しみにっ!!