スイッチオン!
海賊王を目指す、小幡です。
いや、本当は違います。笑
本日は「新入社員が教えてくれること」について書きます!
新卒で入社して私も3年目になりました!
そういえば、3年目初ブログでした!
3年目小幡もよろしくお願い致します(^O^)/
今振り返ると、
新卒で入社して1年目は「自分で悩んだ1年」
そして2年目は「組織で悩んだ1年」でした。
1年目の時はとにかく日本中の企業を元気に!という理念と
その時の自分とがあまりにもかけ離れていて、
365日中、250日くらいは泣いていた記憶があります。
2年目は組織が成長している実感を感じることが出来ず、
「新卒採用なんてやらない方がいい!」
と、上司の田辺に泣いて電話した記憶があります。笑
(今だから言えますが・・・笑)
そして3年目。
まだまだ未熟ではありますが、
新卒1年目のチームのメンバーに
会社に対する不満をたくさん言ってもらい、
「これが新卒をやり続ける意味か!」と
気づかせて頂きました!!
確かに自分も同じようなことを1年目の春~夏に言っていたな・・・と。
シンプルに、組織の違和感を教えてくれる存在って
本当にありがたいですね!
純粋にこの会社に夢を持って入ってきて、
人生の1ピースをこの会社で創ること決めてくれて、
いろんなことを描いて入社しての違和感。
ここに着手し続けることが会社の成長!!!
だと感じました(^^)
絶対大航海時代にしてやる!!!
~日本中の企業を元気に!~
海賊王を目指す、小幡です。
いや、本当は違います。笑
本日は「新入社員が教えてくれること」について書きます!
新卒で入社して私も3年目になりました!
そういえば、3年目初ブログでした!
3年目小幡もよろしくお願い致します(^O^)/
今振り返ると、
新卒で入社して1年目は「自分で悩んだ1年」
そして2年目は「組織で悩んだ1年」でした。
1年目の時はとにかく日本中の企業を元気に!という理念と
その時の自分とがあまりにもかけ離れていて、
365日中、250日くらいは泣いていた記憶があります。
2年目は組織が成長している実感を感じることが出来ず、
「新卒採用なんてやらない方がいい!」
と、上司の田辺に泣いて電話した記憶があります。笑
(今だから言えますが・・・笑)
そして3年目。
まだまだ未熟ではありますが、
新卒1年目のチームのメンバーに
会社に対する不満をたくさん言ってもらい、
「これが新卒をやり続ける意味か!」と
気づかせて頂きました!!
確かに自分も同じようなことを1年目の春~夏に言っていたな・・・と。
シンプルに、組織の違和感を教えてくれる存在って
本当にありがたいですね!
純粋にこの会社に夢を持って入ってきて、
人生の1ピースをこの会社で創ること決めてくれて、
いろんなことを描いて入社しての違和感。
ここに着手し続けることが会社の成長!!!
だと感じました(^^)
絶対大航海時代にしてやる!!!
~日本中の企業を元気に!~