こんばんは!みんなの姉さん高畑です。




本日は、4月1日。
そう、タイトルの通り、
本日は入社式!という企業様が多かったのではないでしょうか!?

朝の通勤途中、いかにもフレッシュな顔をした
新入社員らしき人を街でたくさん見かけました。


弊社でも本日は入社式を執り行いました。

旧スペースアップの時から数えると
新卒採用を始めて、12期生目の採用となります。

入社式は本社のある大阪にて行われるため、
残念ながら私は参加出来なかったのですが、
参加しているスタッフから、リアルタイムに写真で実況中継が送られてきました!


まずはじめは、代表小西の挨拶。

入社式_小西社長から

なんと、今年は全事業部合わせて、
73名の新入社員が入社してくれたそうです!!

小西社長からはfacebookでもこんな発信が↓

=============================

スイッチオン\(^o^)/
4月1日は弊社に73名の新しい家族がCONYJAPAN号に乗船してきました!
CONYJAPANらしい素晴らしい乗船式を開催することができました(^o^)v
人材は企業経営の財です!
この新しい家族を一人前に育て上げるのも我々の大切な仕事です!
この73名が誰一人欠けることなくこの一年真剣に向き合っていきます!!
企業は人なり(^o^)/
必ず100年後も光輝くCONYJAPANであるための礎を作り上げます!!

=============================

出身も学歴も、国籍もさまざま。
これまでも留学生採用はありましたが、
今年はマレーシアからの留学生採用もあったとのことで、
ますます【グローバル】に向けて突き進んでおります。



そんな73名を代表し、各事業部から選抜された
新入社員のスピーチ。

入社式_新入社員から

先輩社員を目の前にして、初心を堂々とアウトプットする姿は
本当に頼もしく、素晴らしかったそうです!!



そして、負けじと先輩社員からもお祝いのメッセージ。
ソリューションからは大阪拠点長の石川くんがアウトプットしてくれました。

入社式_先輩社員から

入社式は自身が社会人になった時の初志を
思い起こすことが出来る機会になるので、
原点を振り返り、さらなる覚悟を決める場になりますね。



終盤、社章の授与セレモニーを終え、
いよいよCONY JAPAN号の一員となった仲間たち。

入社式_全体を代表して

緊張しつつも、期待と希望に満ち溢れた顔つきに
既存社員として、さらに成長していかないとな!
と襟を正されました。



一人一人、入社してきたきっかけや動機はさまざまかもしれませんが、
全員に共通している(と信じている)のは、
【理念で繋がっている】ということ。

弊社には「CONY WAY」という、理念の核となるものがあり、
それぞれの事業部に「事業理念」があります。

方法はそれぞれでも、目指している山は同じです。


新入社員のみなさんにとっては、
これからたくさんの困難にぶつかることでしょう。
失敗もたくさんし、さまざまな経験をしていくことになると思います。

ただ、理念は私たちが進むべき道に迷った時に
羅針盤として照らしてくれる判断軸に必ずなるはずです。

目の前の仕事や向き合う人・事・モノはバラバラでも
心は理念で繋がっている!!

そんな仲間がまたさらに増えたことが本当にうれしいです。

4月は研修期間ということで、
しばらくはトレーニング期間になりますが、
一緒に働くのが楽しみです。


私も社会人になり、8年目をむかえました。
今年は人生の転機となる一年になります。

これまで育てていただいた恩を最大限返していくためにも、
より一層、周りから必要とされる人間になるよう、精進していきます!!



明日は先日誕生日を迎えたばかり、
社会人になってまだ3年目!もう3年目!の
小幡美里がお送りします!

みさと