こんにちわ!あと数日で6年目になる宇城がお送りします。
本日は自身の失敗体験から語らせていただきます。


本日お伝えしたいことは・・・


ちゃんとメモをする



これです(笑)


ソリューションでは誕生日や記念日を大事にしています。
その人やことの原点に改めて感謝できる日だからです。

当然、僕自身も担当させていただいているお客様の
誕生日は手帳にメモをしています。

・・・のは去年までだったのです。

記憶力に自身のある僕はもうお付き合いの長い方が多いので、
絶対に誕生日を忘れることはないとメモするのを怠りました。

もうおわかりかと思います。


社長:「今年は何をくれるの?」

宇城:「え?何がですか?」


完全に忘れていました・・・。
もちろん、「I社長の誕生日はいつ?」と聞かれれば、
「はい、3月28日です!」と答えることができます。

しかし、覚えているだけでは意味がないのです。
必要なときに思い出して行動できなくてはなりません。


知っているだけでは意味がない


まさにそこでした。
必要なときに行動を起こせるように、忘れがちなことは
必ずメモをしておく。今更ながらに痛感しました。

4月から手帳を変えられるかたもいらっしゃるでしょう。
ぜひ、書き写しの抜けもれがないよう、お気を付け下さい!


明日はお詫びの写真に一緒に写ってくれた岩元さんです!