こんばんは!
本日は新卒一年目の千葉が投稿させて頂きます。



実は今日まで、ひどくマインドが落ちておりました(笑)
お客様を元気にしたいし、理念が何よりも大事なことはわかっている。
一方で、メンバーの個人としての幸せも追求したい。

お客様の元気と社員の幸せとを両立したいが、どうしたものか…。

そんなことを独りで悶々と悩み、迷っていました。



暗い洞窟に潜ってしまったような自分を救い上げてくれたのは、先輩社員の関わりでした。


「最近どうなん?」

事はこの一言から始まりました。


結論から言うと、私は独りで可能性を狭め、お先は真っ暗だと決め付けていました。
思い返せば、自分が以前ひどくマインドが落ちたときも、同じように「これはこうだ」
と決め付け、それ以上にも以下にも出来ないと自分の偏った価値観で物事を見ていました。
その時も救ってくれたのは、同じ先輩社員でした。


お客様には、「新卒メンバーにとって、上司からの関わりってすごく大事なんですよ~」と
お伝えをしているのですが、またしてもこうして関わりの大切さを実感し、
お客様に説得力を持って伝えられる経験を頂いておりました。


再来月には約20人の後輩達が入社してきます。
こんな風に自分が先輩社員に助けられて今こうして生かされているからこそ、
自分も着実に力をつけ、後輩達を生かしてあげられる先輩にならないとな、と感じました。


明日は、最近ドライバーとして大活躍の宇城さんです!