こんばんは!

今日の担当は2年目ソリューターの小幡です。





クリスマスが終わりましたね~。
特に何か特別なことをした訳ではないですが、
クリスマスが終わるとなんだか無条件に寂しくなってしまうのは
私だけでしょうか・・・。


昔、地元(新潟県魚沼市)の3日間の夏祭りが終わると
なぜか「夏」全部が終わってしまったような気分になり、
勝手に寂しくなっていたのですが、あの時の感覚に非常によく似ております・・・笑


さて、本日のタイトルは
【確かに、「終わり良ければ全て良し」に、なってしまう!?】
ですが、これは私の最近の気づきです。


最近は年末ということもあり、
年末のご挨拶に伺わせて頂くことが
多くあります。


そこで「今年1年どんな年でしたか~?」
なんてお話もさせて頂いておるのですが、
結局、「今の状態」が「今年の状態」として
締めくくられているように感じました。


逆も然りかと思います。


今の状態が良くないだけで
「来年こそは飛躍の年にするぞ~!」
という発言になっているように思います。


1年間いろいろあったのでしょうが、
結局は「終わり」が「全て」になるのでしょうね!



2013年を振り返って、今、良い状態である方は
残り5日間更に良くなるよう、
逆に、今、悪い状態である方は
残り5日間急速に挽回を図っていきたいですね!!!


明日は、最近「報連相」に思いやりが出てきた
群馬出身新井くんです!