スイッチオン!

$「社長に夢を現場に愛を!」組織改革の達人ブログ


本日は2年目小幡が書かせて頂きます!

本日のテーマは・・・
【理念に集った仲間はひとつ屋根の下】


家族は物理的にひとつ屋根の下におりますが、
理念に集った仲間も考えてみれば
「理念」というひとつ屋根の下に存在しているなーと、
最近思います。


横にいる仲間が好きであろうと嫌いであろうと
「理念」で繋がっていることに違いはない!!


親が子どもに厳しいのは「愛情」故。
1つの理念に集った仲間も一緒で、
本気で実現したい!と思った仲間には
厳しくて当たり前!


しかも【第二創業期】ともなると、
企業元年!つまり企業1歳!(~3歳くらい)


「三つ子の魂百まで」

と、よく言いますが、
この時形成される企業としての魂が、
今後100年200年と続く根幹になるわけです。

と、いうことは!!


そりゃお互いに厳しくなって当たり前!


と、いうか、そうでなければ親子の関係でいったら
育児放棄みたいなもの!?


もし、厳しくなれないのであれば、
理念に、仲間に、まだまだ自分が本気ではないのでは!?


もしくは理念に、仲間に、どれだけ相手が本気か知らないのでは!?


この理念に共感して、
この仲間が集ったのには必ず背景がある。


この理念を掲げて、
この企業が今存在するのには必ず歴史がある。


まだまだまだまだもっともっと知るべきことがある!!


昔兄弟喧嘩したみたいに、
ぶつかって知ることもある(^^)!


大丈夫!我々は、理念というひとつ屋根の下。


と、いうことで、
次はどろくさい血がしっかりと通った、
1年目新井!

どろくさい日常の中でのひとこまを、
ブログを通じてお楽しみ頂けたら嬉しいです☆