いつもお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
新卒2年目になりました、土田 明子(ツチダ アキコ)です!



つい2週間前ほどに7期生がソリューションに合流しました。



待ちに待った後輩。



私が入社当初そうだったように、
すごく良く先輩の姿を見ているのが伝わってきます。



これが、新卒採用の効果なのでしょうか。

やっぱり、1年目とは完全に違う意識が芽生えています!



代表の小西が、
どんなに経営が苦しくても
新卒採用だけは辞めなかった理由が
先輩になった今、少しだけ解ったような気がします。


まだまだ、汲み取れていない部分のほうが
ずっと多いですが、
こうやって歴史はつながっていくのだと、感じました。





話は変わり、、、


先日、右腕セミナーが大阪で開催されました。



その時の感想が全社に向けて
メンバーから共有されたものに、


「すべて小西社長からの一連の流れで
【任せる】の連鎖、【任せる】ことで人財を育成していった。」


という一文がありました。



代表の小西から飯田へ


飯田から田辺へ


田辺から新卒3年目の小林先輩へ




こうやって
歴史は繰り返されていきながら
組織は成長の一途を辿っていくんですね。


少々無茶なことも、

理不尽なことも、

それも全て成長の為、


ん~!!!!!



最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!






~日本中の企業を元気に!~




コンサルティング事業部
組織人事アソシエイト 土田 明子