こんにちは!3年目の迫田です。


「社長に夢を現場に愛を!」組織改革の達人ブログ

先日、ありがたいことに
営業チームの一つのチームの
リーダーを任せて頂きました。


正直、やったことの無いことばかりで、
実際自身の営業力という点においても、
自信が無いなかのスタートです。


ただ、それでも役割という機会を頂いて、
とても感じるのは、チームに働きかける。
巻き込む。発信する。ということに必要なのは、
実力や経験や自信ではないということです。


やったことが無いことなので、
まだまだ伝わらないな。と思って、悩み
立ち止まってしまうこともありますし、
自分の今の実力の無さと求められている高さのギャップと
責任の重さに、初日ながら受け止めるのに精一杯な部分がありました。


それでも、最初はみんな何も無い所からスタートしています。
一つ一つ、やってみて、失敗して、考えて、己の実力として
身に着けていったのだと思います。
だから私は、やはりチームに影響を与える。他人に伝える。
そのためには、たとえどんな役職・立場になったとしても、
それがチーム(組織)を巻き込んでいく役割なのであれば、
完璧や実力を求めるのではなく、『失敗する覚悟』なのだと感じました。


まだまだこれから、学ぶ部分は多いですが、
”やってみる”こと。まずはそこから
メンバーと共に頑張ります。