こんにちは入社4年目の宇城孝佑です!
なんだかんだでこの写真も2年前のもの・・・
今より○kgは痩せているころです。
夏は海に行くために痩せますよ~
さて今回はお客様の一言から考えさせられたエピソードです。
「ウチの社員は仕事のゴールがわかっていない。」
ある会社の経営幹部の方が私に漏らしてくれました。
なんでも部下の方々が営業に必死になるのが良いが、
その後のフォローがなっていないというのです。
ドキューーーーン!!!?
私自身も胸をえぐられたようでした。
ソリューションも7年目に入り、おかげ様でやっとこさ
売上が安定してきているのが現状です。
ただ、その中で受注するのは当たり前、
その後のことにまで心をやれていたかなぁ~と反省しました。
ソリューションの理念は【日本中の企業を元気に】です。
それが本当に出来ているかどうかです。
・理念を作った
→それが本当に機能しているのか?
社員の方々の判断基準になっているか?
・中期経営計画を作った
→その後の経過はどうか?
現場スタッフまで目標にコミットしているか?
・人を採用した
→その方が順調に成長しているか?
受入側に困っていることはないか?
ソリューションのサービスは即効性のあるものではありません。
だからこそ、それが本当に機能しているのかが重要です。
やって終わりじゃない。
それがお客様を元気にできているのか?
お客様を元気にすることに【やりがい】を見出し、
ワクワクするのがソリューション社員です!
1年目のメンバーも自分のお客様を作るために
毎日必死に頑張ってくれています。
だからこそ私達が
「お客様を元気にする」ことに燃えているイキイキとした姿を
見せていきたいと改めて感じました。
ソリューションはしつこいぐらいお付き合いさせていただきます!
それでは、暑くなって参りましたが更に暑苦しくいきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。