こんにちは!
内定者の田中駿です!!
インターンシップも4日目を向かえ残り1日となりました。
本日も元気と気合120%でお送りいたします!!
本日のインターン内容
◆三次選考参加
◆ハイブリットDMの作成
◆スタトレのリスティング広告のキーワード出し
です!!
午前中は三次選考に参加させていただきました!
とてつもない緊張とワクワクだったなぁと
去年自分が受けたときを思い出しました!!
緊張から言っていることが自分自身わからなくなることもあります。
しかし、【想い】や【こだわり】が強ければ
頭が真っ白になっても【伝わる】と思いました!!
三次選考に来てくださった皆さんありがとうございました!!!
午後からはハイブリットDMの作成を行い、
就職活動をされている学生さんに説明会に来て頂く為の文章を考えました。
そこでの気づきは、当たり前なのですが
「自分で作ったものは自分でわかるが、誰にでも分かるように意識して作る」です!
こういった当たり前なことをしっかり行い
信頼関係を大切にしていきたいと感じました!!
最後に検索キーワードの案を出す作業をさせていただきました!
普段友達との何気ない会話の中で出てきたフレーズも
求職者の声として検索キーワードの案に有効活用できました!!
ひらめき・観察・情報キャッチが必要だと感じ
常にアンテナを張っていることが大事だと改めて感じさせていただきました!!
本日も沢山の学びをありがとうございます!!!!
ラストインターンも元気と気合と笑顔と少しの田中節でやりきります!!!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!
内定者の田中駿です!!
インターンシップも4日目を向かえ残り1日となりました。
本日も元気と気合120%でお送りいたします!!
本日のインターン内容
◆三次選考参加
◆ハイブリットDMの作成
◆スタトレのリスティング広告のキーワード出し
です!!
午前中は三次選考に参加させていただきました!
とてつもない緊張とワクワクだったなぁと
去年自分が受けたときを思い出しました!!
緊張から言っていることが自分自身わからなくなることもあります。
しかし、【想い】や【こだわり】が強ければ
頭が真っ白になっても【伝わる】と思いました!!
三次選考に来てくださった皆さんありがとうございました!!!
午後からはハイブリットDMの作成を行い、
就職活動をされている学生さんに説明会に来て頂く為の文章を考えました。
そこでの気づきは、当たり前なのですが
「自分で作ったものは自分でわかるが、誰にでも分かるように意識して作る」です!
こういった当たり前なことをしっかり行い
信頼関係を大切にしていきたいと感じました!!
最後に検索キーワードの案を出す作業をさせていただきました!
普段友達との何気ない会話の中で出てきたフレーズも
求職者の声として検索キーワードの案に有効活用できました!!
ひらめき・観察・情報キャッチが必要だと感じ
常にアンテナを張っていることが大事だと改めて感じさせていただきました!!
本日も沢山の学びをありがとうございます!!!!
ラストインターンも元気と気合と笑顔と少しの田中節でやりきります!!!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!