こんにちは!
3回目の登場、古室真生実でございます。
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
最近、周りでfacebookという言葉が飛び交っていませんか?
私は、社内でも、社外でも、よく耳にします!
先日、マナー講師の道端やす代先生がおっしゃっていたのですが、
facebookは、今、世界中に8億人以上の登録者がいるみたいです。
1年前までは、5億人だったそうですが、この1年で3億人の登録者を増やしたそうです。
そういえば、私も、4年前にロンドンに留学していた時に、
イタリア人(高校生)の友人に勧められて始めたのですが、
周りは誰もやっておりませんでしたので、
本格的に始めたのは、本当にここ最近でした。
今や、facebookと言えば、本が出て、映画になって、
採用やビジネスに活用されていますが、
4年前は、知らないが【ノーマル】で、
知っているが【アブノーマル】でした。
今は、やっているが【ノーマル】で、
知っていないが【アブノーマル】になりました。
「常識が、非常識に」
「非常識が、常識に」
なる瞬間を収めた動画です。
ご存知の経営者様も多いかと思いますが、
幹部育成、社員様のモチベーションアップを
シンプルに表したものでございます。
3分ほどお付き合い頂けたら嬉しいです。
日本が変わるスイッチが入っている映像 - 裸の男とリーダーシップ
http://www.youtube.com/watch?v=OVfSaoT9mEM
最後までお読みいただき、
誠にありがとうございます。