こんにちは!
入社2年目の迫田です
最近の蒸し暑さにヘトヘトしている迫田ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
なかなか冷房をガンガンに入れるというわけにはいきませんが、
PCのデスクトップを涼しげな画像にしたり、
クールビズグッズを活用したりと、工夫をしつつ、
この残暑を乗り切っていきましょう。
さて、そんなヘトヘトな私ですが、
ここ最近は、同期のブログを見たりして、
気分転換をしています
ご存知の方も多いと思いますが、
弊社ソリューションには、関連会社に
株式会社CONY JAPANという
リフォーム事業と福祉事業部を主に事業として
取り組んでいる会社があります。
そのCONY JAPANの福祉事業部には、
6月から配属になって働いている同期がいます。
(それまではソリューションで働いていたんです。)
彼女は、福祉事業部になってから、
ずっと事業部の発足からの取組みを
ブログで発信し続けてくれているのですが、
やはり、今まで同じ時間・仕事を共有していた仲間が、
遠く離れた地で、まったく違う仕事をしている同期が
頑張っているというのはとても励みになります。
新規事業部の立ち上げというのは、
私の想像をはるかに超えるような課題が
たくさんあるのだと思います。
それだけでなく、新しい環境・新しい仕事内容に
悩むことも多いと思います。
それでも、新規事業部から4ヶ月というスピードで、
事業部として一丸となって、店舗オープンを迎えたこと。
そして変わらず日々を楽しみ、一生懸命頑張っていることが、
何より私のモチベーションに繋がっています。
その他にも、今はソリューションとは別の環境で働いている同期が
何人か居ますが、みんな今を自分なりに一生懸命頑張っています。
どんな環境に行ってもやはり、
同期は一生もののかけがえのないものだと思います。
入社前は本当に薄っぺらいと言われ続けた私達の同期力ですが(笑)
今後も一人の人間として、切磋琢磨し合えるような、
そんな関係性が続けていけたらと思います。
株式会社CONY JAPAN
J-Soul(福祉)事業部ブログ 【おじきのブログ】
~人生の先駆者を慈しみ、日本の魂を未来へ~