組織改革の達人・プロジェクトリーダーになってみる?


最近周りで結婚ラッシュの気配があり、
時の流れの早さに愕然としています。


と言っても、私の年齢の頃には、私の父は結婚し
私を生んでいました。そう考えていると妥当なのかも・・・。

さて、ブログをご覧の皆様。

『好きな人』と『安定してる(経済力)がある人』
どちらと結婚しますか?


相澤としては


「どちらでもいいけど覚悟は持つべき」というのが答えです。
(二択の質問に対しては答えになりませんが)


価値観は人それぞれあるでしょうから、
愛であったり経済力であったり、論拠に正解はありません。


が、そもそもこの問いかけには、
自分の都合しか入っていないように思います。


自分の人生ばかりでなく、
相手の人生も深く関わっていくわけですから
その人のことをよく考える必要があるのです。

その人と関わっていくことに覚悟が要るのです。


就職活動も一緒です。
働く、とはそういうことです。


入社3ヶ月目。
大学時代の大阪の後輩が、1年目にして会社を辞めました。


周りの結婚ラッシュの気配と後輩の近況報告とがあいまって
そんなことを考えました。

今回はいつもと違ったテイストで。