こんにちは!

ソリューション3年目の濱川です★



さて、本日はとある企業様の幹部合宿で起こった出来事を

お伝えさせていただきます。


事前インタビューでは、社長さま、幹部の方々との目線のずれや

コミュニケーション不全を感じざる得ないほど、

社長に対する不満が溢れていました。


かなり険悪ムードになるのかなぁと

内心ドキドキでしたが、蓋を開けてみれば、

幹部の方は社長に対してかなり興味をお持ちの様子。



実はこんな一幕がありました。


幹部の方のみで

【社長について知っていること、知りたいこと、

やってほしいこと】

を洗いざらい書き出すというコンテンツでのこと。


知りたいことが出てくる、出てくる!!

しかも会社についての方向性などではなく、


・社長の好きな食べ物は?

・肉派?魚派?

・いつ結婚するの?


正直幹部の方から出る質問で、これでいいのか?!

と疑問に感じずにはいられませんでした。


しかし、よくよく話を聞いてみると

以前社長さまにプライベートの質問をしたときに

「お前にそんなことを答える必要なんてある?」

とそんなことをいわれてしまったようです。


それ以来社長とはどんどん心の溝ができ、

幹部の方は歩み寄ることや本音で話すことが

できなくなってしまったようでした。


本当は、もっといろいろなことを話したかったんです。


研修を通して、溝になってしまったきっかけが明るみになり、

会社に対する意見交換もかなり活発になりました!


ようやく関係性構築の第一歩という感じでしょうか?!

さぁ、これからです。


視座をぐっと高めてすばらしい会社にしていきたいですね!