こんにちは!

内定者の古室真生実です。



本日は、
エージェント事業部で、
スタトレ研修生と一緒に、研修をうけました。


※スタトレ研修とは、
既卒・第二新卒・フリーター向けの就職支援を行なっている事業です。
スタトレ研修生は、2週間の研修を受けます。


そして、本日が、営業実践の初日ということで、
最初に、飛び込み営業のレクチャーを受けました。


スタトレ研修生が、
何のために飛び込み営業をするのか?

突き詰めて話をしました。



「目の前にある壁をぶち破る」



ただ、
それだけのために、
スタトレ研修生は飛び込み営業をします。


どんなバックグラウンドを持っていても、
どんな環境にいたとしても、
スタトレ研修を受けると決めた以上、
全員が、企業の扉を叩き、飛び込み営業をする。


つまり、
「目の前にある、自分の壁をぶち破る」
のです。


もしかしたら、
このスタトレは、研修生にとって、
人生が変わる瞬間なのかもしれない。


だからこそ、
価値のある仕事で、
責任のある仕事だと思いました。


そんな、人生の転機に関われる会社に
入社するのが、今から楽しみです。



そして、
講師の長友マネージャーから
「できる可能性があるから、壁が見える。
できないことは、壁があると気づかない。
見える壁は、絶対に越えられる。」
とメッセージを頂きました。


私も入社してから、大きな壁が沢山あると思います。
この、大きな壁を避ける選択もできます。


しかし、
せっかく見えている壁ならば、
挑戦を選び続けようと強く思いました。


本日も、
入社後、活躍するイメージが膨らみ、
商品に対する自信がつき、
学び多き1日でした。



最後まで読んで頂き、
誠にありがとうございました。