スイッチオン!
入社1年目の星宗兵です☆
本日はソリューション2012採用の1次選考会の日でございました!
ソリューションでは入社1年目の社員も選考に加わって選考を行います!
実は私、面接官として選考に関わるのは
これが初めて!!初体験!
ドキドキ、ワクワク、で就活生と面接させていただきました!
就活生の熱い視線、態度、想い!
面接をさせていただいている自分が
ものすごいパワーをいただきました!
そして、思ったこと・・・・・・
「選考って、本当に難しい!!!」
ということ、これは自分自身が経験しないと、
本当にわからない感覚ですね。
選考といっても非常に多くの要素があり、
選考中に様々な思考が芽生えます。
また、学生からのキラー質問もあります。
学生からの質問ですが、逆に自分自身にとっての質問
でもあるのです。
そしてオートクライン効果(発言することにより思考が整理される)
により、自分自身の考えもより明確になっていきます。
採用活動は、良い学生を採用する。
+α
採用活動に関わる人材の育成。
という+αとしての大きな効果があります。
特に、若手社員は、実際に採用活動
に関わることで大きく成長します。
(私もバリバリの若手社員です!笑)
なぜならば、採用活動には企業の
「理念」
「ビジョン」
「中長期計画」
※中長期組織図
※採用計画
※販売戦略
などなど
様々な要素が含まれているからです。
採用活動を通して様々なことを考え、
気づき、自分自身の役割や、目指すべき
目標にコミットしていくのです!
(自分自身が現在進行形で体感中です!)
人材を採るだけの採用活動と、
+α教育を視野に入れた採用活動。
費用対効果の高い方を選びたいですね!
もしご興味のある方はこちらを是非御覧ください↓
http://www.solution-hr.com/service/service03/purpose/01#saiyou
それでは、本日も最後までお読みいただきまして
誠にありがとうございました!