こんばんは。
新卒2年目の古谷です。



社長に夢を 現場に愛を-古谷


皆様、今日が何の日がご存知でしょうか?



「ポッキーの日」


というのは聞いたことがある方も多いかもしれませんが、



実は「介護の日」でもあります。



私は福祉系大学を卒業しているため介護業界への関心が強く、
今日ブログを書くことも運命であると勝手ながら感じております。



さて、介護業界と聞いて
皆様はどのようなイメージを持たれますでしょうか?



介護業界は成長産業である一方で、
多くの共通する課題がある言われています。



・人材不足のため、業務量が増加し現場社員が疲弊している
・離職率が高いためノウハウが蓄積されない
・低賃金、重労働のためモチベーションが低下している


そのような印象を持たれている方も多いかと思います。


実際に、こういった問題で悩んでいる企業は多いのですが、
この業界に限ったことではないと思っております。


業界における特色はあるけれども、
組織として起きる課題はやはり共通するものがあります。


そこで業界問わず、是非ご参考にして頂きたい事例がございます。

私が応援させて頂いている介護業界の企業様にも
同じような複雑に絡んだ問題を抱えていた企業がございました。


離職が激しい時期には、会社をたたむことも考えていたそうです。


もちろんまだ、課題は山積みではありますが、
一年間で非常に大きな組織の活性化を遂げております。


今では、若手社員がいきいきと目標を持って通常業務時間以外にも
関わらず、会社のために奮闘しています。


経営者も「介護業界を元気する」「介護から日本をつくる」という業界変革を
目指して、組織変革に次々と挑戦しております。



ブログで、内容を細かくお伝えできなく申し訳ございません。


現在、この会社の取組みを多くの方にお伝えしたいと思い
冊子にまとめております。


ご興味がある方は、ぜひご連絡下さい。

無料でお渡しできます。


完成次第、早急にご連絡させて頂きます。


この企業以外にも、組織課題に取り組んだ結果、
成功をおさめたものを弊社のホームページでご紹介をしております。

是非、こちらもご覧頂ければと思います。


何か一つでもお悩みを抱えている経営者様の
お力添えになれば幸いです。


今後ともよろしくお願い致します。