こんにちは!!


入社してから新入社員っぽくないと言われ続けているので、
フレッシュさを狙って髪を切りました。


でも美容師さんにも
『老けたね』
って言われた細谷です!




本日も飛び込み営業での、
気づきをアウトプットさせて頂きます。


先日、お客様にご提案のお断りをされてしまいました。

ご担当者様と信頼関係が築けていて、
かわいがって頂いていたこともあり、
なんとかお役に立ちたいと思って
手紙などで想いを伝えていた企業様でした。


しかし、私の力不足でご契約にたどり着かず
とてもショックでした。


また、しっかりと検討して頂いていたお客様に
お断りを受けたのは初めての経験だったこともあり、
そのお電話を受けたときは黙り込んでしまいました。





その他にも営業をしていると
日々、成功と失敗の繰り返しです。
(私たちはまだ9割が失敗ですが…)


その中で大切なことは、
その1つの経験から
どれだけ次の成功の要素に気づけるかだと思います。



失敗した悔しさをバネにすることで
次の成功の要素を作れることもありますし、
成功したことで油断や驕りが生まれ
次の失敗の要素を作ってしまうこともあります。


また失敗によって
諦めや不安の心に覆われてしまうこともあれば、
一つの成功で自信をつけ、
さらに前進できるようになるかもしれません。



それは全て自分次第です。



失敗や成功から素直に学び
次の成功につなげる。



この繰り返しが学びであり、
成長するということではないでしょうか。


私ももっともっと素直になってだれよりも謙虚に頑張ります。


本日もお読み頂きありがとうございました。


太陽の4期生
細谷康一