こと宇城孝佑です。
大変暑い日が続いておりますね・・・。
室内で休んでいても熱中症にかかる方も多いようです。
皆様、油断なさらずに健康に夏をお過ごしくださいね!!
さてソリューションでは20日に7月度が終了致しました。
おかげ様で前月は好調な成績を残すことができました。お客様、そして一緒に走りきった仲間に感謝しております・・・ということで本日行われたチームの振り返りの時間では、
『7月度の良かったところ』
これをメンバーでブレストしていきました。
普段から夕礼の時間に情報を共有はしていたものの、自分たちの【良かった点】について時間を取って意見を出し合ったのは初めてのことでした。参考までにいくつかご紹介しますね!!
「ちょっと良いですか?という声かけが増えた」
「仕事が上手くいかないとき、同期と飲みに行った」
「メール等を使いながらの情報共有が増えた」
「ミーティングの機会が増えた」
「達成までの道筋を日々確認できた」
毎週金曜日の朝にメンバーで朝マックしたことなども挙がりました。
「やらされ感」なく、主体的に取り組めたのはのも大きな成果だと思います。
私がポイントだと思っているのは「手軽さ」です。
私どもの取り組みは一つ一つはほとんど負担にならないものでした。
ただそれを継続して取り組むことでメンバー間のコミュニケーションが活性化され、相乗効果を生んだのだと思います。
まずは何か1つ、簡単なことから組織改革に取り組んでみるべきかもしれませんね。