2度目の登場、新入社員の長谷川 雄大です!
自転者通勤の天敵であります「梅雨」がもうすぐ
明けようとしています。
気分も一段と晴れます☆
さて、本日は先日のブログ
に書かせていただいた
"iPad"の活用法について、書かせていただきます!
ご存知だと思いますが、iPadとは携帯型電子端末のことです。
簡単に言えば、コンパクトサイズのPCのこと。
今、ビジネスや教育の分野でとても注目されていて、
アメリカでは販売初日で30万台、80日間で300万台も
販売したそうです。
日本での販売台数はまだ正確には発表されていないのですが、
約50万台と言われています。
私は、このiPadを飛び込み営業で活用できないのかと
考えてみたところ、いくつかのアイデアが出てきました。
本日はそのうちの1つをお伝えしようと思います。
それは、私たちが毎日行っている朝礼
を撮影した動画をお客様に
見ていただくのです。
ここでのメリットは、
① 社風が伝わる。
② 視覚的に朝礼を伝えることができる。
③ ムービーを見てもらっている間に、
相手の反応を見ながら次に何を話すかを考えることができる。
5分ほどのムービーなのですが、自分とお客様の両者共に
良い時間を過ごすことができるのです。
せっかくお客様から貴重なお時間を頂戴するので、少しでも充実した時間に
なるように今後も工夫できることを見つけ、日々成長していきます。
本日も、読んでいただきありがとうございます。
ご縁に感謝☆
4期生 長谷川雄大