社長に夢を 現場に愛を-布川  こんにちは!
 今日も元気にスイッチオン!

 布川です。




『明るく、楽しく、元気よく』


この言葉はよく聞きますし、これをモットーにしている
会社や経営者の方は多いのではないでしょうか?



私自身もそのひとりで、
この言葉を初めて覚えたのは、6歳のときです。

小学校1年生で入った野球チームのモットーが

『明るく、楽しく、元気よく』

という、このフレーズだったのです。


(6歳で知ったということは・・・、もう20年前なんですね。意外です。。)



ただ、この言葉は子供の頃と大人になってからでは、
受け取り方が、少し変わっているのではないでしょうか?


子供のころは、
明るく、楽しく、元気よくというフレーズをそのままダイレクトに実行してました!
あまり深く意味も考えずに。。。



大人になった今、もう少し深く考えてみると、

明るくは、【プラス発想で考え、行動する】
楽しくは、【主体性を持って仕事をする】
元気よくは【良いことを速やかに実行に移す】

ということなのではないでしょうか?



『明るく、楽しく、元気よく』仕事をすることによって、
エネルギーや能力は最大に発揮されます!


メンバー全員で刺激し合える、働きがいのある職場!



大きな成果はここにあり!