こんにちは!
雨が降ったり止んだりとジメジメした時期が続いていますが、
雨にも負けない、太陽の4期生 本多美菜実です。
東京へ引越しして2ヶ月が経ちました。
田舎生まれで田舎育ちの私ですが
大分、東京への生活にも慣れてきました。
やはり一番苦戦したのは朝の通勤ラッシュです。
今まで、必ず座れる電車や、のどかな風景を堪能しながら
爽快に自転車で通うことしかなかったので
都会でもいかにこの時間を楽しく過ごすのか考えました。
そこで、本日は私の通勤時間の過ごし方についてお話します。
私は毎日電車で20分かけて通勤しています。
電車での20分はボーっと過ごしてしまいがちですが、
出勤前のすごく大切な時間です。
この20分間をどう過ごすかで
①その日1日がどう動けるか
②明日の朝をどう迎えられるか
変わってくると思っています。
私はこの20分間を【夢を考える時間】にしています。
自分の夢に関する本で勉強したり、具体的に深く考えたりします。
日々の業務に追われると、なかなか将来のことを考えられなくなってしまいますが、
毎日ちょっとした時間にやる!
と決めてやることでそれが習慣となります。
そして、夢のことを考えていると、
なぜ今自分がこの仕事をやっているかという目的を毎日再認識できるので、
仕事に対するやる気がますますアップします!!
目的を見失わずに、今できること・やるべきことを
一生懸命やることで、私は夢を実現させます。
夢の実現のため、一人でも多くの方をワクワクさせるため、
私は今日もワクワク営業に行ってきます!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本多 美菜実