androidのアプリ【World Counter】をインストールしました。
これは国連機関の公表したデータを元に、リアルタイムに数字でカウントしていくものです。
項目としては、
「餓死者の数(人)」
「失われた森林面積(ヘクタール)」
「絶滅した種の数(種)」
「CO2排出量(トン)」
「砂漠化した土地面積(ヘクタール)」
「平均気温の上昇量(℃)」
「増加した人口(人)」
「地雷の被害者」
「HIV感染者」
「石油の消費量(バレル)」
「石油の埋蔵残量(バレル)」
「石炭消費量(トン)」
「石炭埋蔵残量(トン)
「天然ガス消費量」
「天然ガス埋蔵残量」
「電力消費量(kWh)」
と16項目あります。

現実として世界が直面している深刻な問題ばかりです。
今アプリを立ち上げてから1分間に、30人が餓死し、14ヘクタールの土地が砂漠化しました。
普段平和な環境で何気なく暮らしていますが、世界にはまだまだ大きな課題が残されている事を実感できました。
一部の項目ですが、クリック募金ができるのはいいですね。
ユーザーの評価も69人の平均評価が4.4と高いです。
このアプリで世界の様々な問題を身近に感じてみてください。
タグチ
これは国連機関の公表したデータを元に、リアルタイムに数字でカウントしていくものです。
項目としては、
「餓死者の数(人)」
「失われた森林面積(ヘクタール)」
「絶滅した種の数(種)」
「CO2排出量(トン)」
「砂漠化した土地面積(ヘクタール)」
「平均気温の上昇量(℃)」
「増加した人口(人)」
「地雷の被害者」
「HIV感染者」
「石油の消費量(バレル)」
「石油の埋蔵残量(バレル)」
「石炭消費量(トン)」
「石炭埋蔵残量(トン)
「天然ガス消費量」
「天然ガス埋蔵残量」
「電力消費量(kWh)」
と16項目あります。

現実として世界が直面している深刻な問題ばかりです。
今アプリを立ち上げてから1分間に、30人が餓死し、14ヘクタールの土地が砂漠化しました。
普段平和な環境で何気なく暮らしていますが、世界にはまだまだ大きな課題が残されている事を実感できました。
一部の項目ですが、クリック募金ができるのはいいですね。
ユーザーの評価も69人の平均評価が4.4と高いです。
このアプリで世界の様々な問題を身近に感じてみてください。
タグチ