今週、こうやって久しぶりにブログを開いたから、過去の投稿をざっと振り返ってる。

 

 

前回、誰もが違う視点で世界を見てる。 no.402で書いたように、本当に見ている世界も、注目する内容も、人それぞれ違うんだよね。

 

 

で、no.400までは、とにかく 『毎日書く。』 という制約しかつけてなかったから、基本的には僕が気になったことや、思うところがあったことが綴られていたことになる。

(なんとなくビジネス系に寄せてかっこいいことかかなきゃ みたいな気持ちもあったとは思うけど)

 

 

じゃあ過去の投稿の傾向分析をすれば、自分の興味のありどころや言いたいことも見えてくるんじゃないか?

 

そんな風に思い、まずはno.200まで遡ってみた。

 

 

どんどん投稿を見ていくと、、なんとなく複数書いているジャンルが浮かび上がってくる。

 

 

ざっくり書くと・・・

  • 20代中盤~後半の超模索時期のこと
  • 写真に取り組むようになった頃のこと
  • ランドリーを立ち上げるときのこと
  • ランドリーの実運営のこと
  • 10年単位で長期目標を考えること
  • 普段身を置く環境の大切さについて
  • 限られた時間で小さなことの積み上げる大切さについて

 

こんな感じのことに、意識が向いていたり、伝えたかったりしていたようで。

 

 

これからは、こんなカテゴリも意識しながら、あえてこのカテゴリに合わせて書く、あえてこのカテゴリ以外を書く 、の両方を、意識の片隅に置きながら書いてみようかな。

 

 

 

そしてカテゴリのいくつかは、まさに、詳細版プロフィール に使えそうな内容なわけで。。。。

 

詳細版プロフィールは某月例セミナーの関係者のみなさんと学びながらも、まだアウトプットできていない負い目があるので、ぜひこのカテゴリの充実とともに、作成していこうと考えております。

 

 

あ、

 

こんなこと書いて! みたいなリクエストがある方がいればメッセージくださいませ(^^

 

NG内容でなければ対応いたします/笑