【開運編】冬至までと当日やるといいこと
▼基本的なことは前回を参照ください
冬至までに起きやすい変化
いま、まさにYOUKOにも起きてますが
「陰」の気が満ちていることで、
急激な「寒さ」「温度変化」により、
免疫システムが追いつかなくなって
●体調不良(風邪、頭痛、等)
●内省やマイナス思考に陥りやすい
●睡眠の悩み(眠たい、怠い、眠れない)
が、起きやすくなります。
メカニズムとして、
身体が縮こまることで
心も萎縮しちゃったりします。
血の巡りをよくすること内臓を温めること。
今年はエネルギーも高騰してますが、
暖房等も適宜利用していきましょう!
室温18℃程度ないと
身体を壊しやすいとのデータもあります。
身体を壊す方が、お金がかかりますから…
冬至までに済ませると良いこと
2022年冬至点通過は、12/22 AM6:48 ごろ
冬至前にまでにやっておくといいことは
ズバリ、
お掃除!
私も体調不良と病に陥るまでに
あらかた大掃除を終えました!(やっといてよかったよー)
あとは、細かい片付けと拭き掃除だけ
(復調したらやり遂げます)
ここ数年は【冬至】前日までに
大掃除と片付けを終えるようにしてまして。
理由は、冬至後に注連縄を設置するからです。
注連縄飾りは、掃除をした仕上げに
歳神様をお迎えるために設置するもの、
よって、大掃除完了が鍵となります
(ちなみにどれだけ遅くても!
28日までには設置してくださいなー)
▼例年、伊勢の注連縄を飾ってます
とはいえ…日にちがない場合は
シェアするタイミングが今回
遅かったですしね…
そんな時は以下の3箇所だけでも
念入りにお掃除をしておくのがおすすめ!
❶トイレ
トイレ本体だけではなく、
窓や換気扇があれば、それらも。
トイレ本体は蓋裏まで念入りに!
❷玄関
玄関は家の「顔」
運気の出入り口もこちらです。
シューズボックスの片付けは勿論
不要な靴、傷んだりしてるものは処分。
玄関ドアやたたきは
水拭き等でピカピカにしちゃいましょう!
❸寝室
運気のチャージをしてくれる大切な場所
窓掃除、カーテンは洗濯か新調!
リネン類も洗濯したり、風通しよくできると
なおよいですねー!
イメージはいつでも恋人を呼べる状態
冬至当日するといいこと
❶朝日を浴びる
「太陽」の力が強くなっていくこの日。
太陽の光をぜひ浴びてみてください!
しかも、今年の冬至点通過はAM6:48
まさに朝!抜群なタイミングですよー
太陽を10〜15分浴びると
食欲を抑えるホルモンが出たり、
当日の睡眠を快適にするための
スイッチが入ったりと良いことづくめ。
https://netwadai.com/blog/post-8366
❷いつもより健康的なメニューを!
知らず知らずに寒さに抵抗するため
消耗してしまっているので
食事からエネルギーチャージ!!
伝統食である「かぼちゃ」や小豆入りの
「冬至粥」などもおすすめです。
また「ン」がつくメニューは
「運」がつく、といわれています。
ニンジン、ダイコン、レンコン、ウドン等を
食べ、栄養をつけると同時に
縁起もかついでいたようです。
かぼちゃは漢字で「南瓜」と書き、
「ナンキン」と読むこともあるので
「ン」もバッチリ入ってますねー
他には…「極陰」の日なので、
「極陽」の食べ物を食べるのもよいですよー!
例えば、卵や肉、マグロやブリ がそうです。
❸柚子湯に入ろう!
「厄払い」目的の一説。
冬至翌日から日が長くなるため、
運気が上昇に転じる日「一陽来復」の前に
厄払いとして柚子をお風呂に入れて
入るようになったとか。
また、
柚子=「融通が利く」、
冬至=「湯治」といった
語呂合わせが縁起がよいと、
冬至に柚子湯に入る説もあります。
さらに栄養学による説も。
柚子の果皮に豊富に含まれる保湿効果(ビタミンC)と、
血行が改善(フラボノイド)され、
風邪の予防や健康にいいことを
先人たちは経験的に知っていたようです。
なお!
柚子が手に入らなかった場合は
柚子入浴剤の代用もOKです!
以上、【冬至の開運編】でした!
個人的なおすすめは、
天照大神を祀った神社参拝!
伊勢が代表格だけど、地域に必ずあるはず。
あなたは、どう感じましたか?
ぜひ、感想やご意見をコメント欄で
教えていただけたら嬉しいです!
ここまでご覧いただきありがとうございます!