心 と フルーツ大福 | 【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

ホロスコープ、開運メソッド、ヲタ話、不思議話あり!その実態は…困りごと、あらゆるニガテ•心理ストレスが嘘のように消えていく、まるで魔法!な新常識にあり!【a BRAND NEW NAViGATION】(潜在意識カウンセリング/講座、オンライン、全国対応)

フルーツ大福って、おいしいですよねぇ😋

[画像引用]




みかん大福 なるものを
ニガテ×心理ストレス解放セッション

クライアントさまにいただきました!! 


🔽可愛い❤️
{71F0A485-05E8-450B-851B-5F0E7A28FC98}

別れた後、物産展で売ってたのを
見つけたそうで
わざわざ追いかけて届けてくれました!!
 

わぁー!!めっちゃ嬉しかったです( ^ω^ )
Mさま、ありがとうございます!!



気になるお味は… 
ゴロッとまるごと入っていたみかん
甘くてジューシー!
相性も食べ応えも抜群。ごちそうさまでした💗
{6EA50EBD-924F-4B23-A821-B6BFBC2ABEC2}
この大福を見ていたとき、

心と見かけに似ているなぁ…と
思いました。



生まれたばかりのころのわたしたちは
とても素直で好きなことをできていたはず。


でも…



生きていくうちにすこーしずつ
遠慮や、マナーを覚えることで
生きやすさを身につけてきました。


進化・成長と言える部分と思います。
 


しかし、同時に
みかん(本体・本心)を包むように 
お餅(常識・心の壁・自分ルール)  

で隠すことを覚えた、のかもしれません。

 

さらに、


やりたいことをやれていない
✅家族や仕事があるから、
 ないがしろにしている気持ち


これらが、大福の餅部分として
生成されていった、と仮定すると

 

みかんをお餅の中に
隠したことすら忘れちゃった。



なんてことが起きているのかも?

  

もし…
☑️不安満載なのにやりたいことがある
☑️でも、進むのに躊躇しちゃう
と、いうかたは…



答えは簡単!!!



お餅(建前)を剥がせば、
答え(本心)が見えてきますよ❤️
{50A9FE26-41F2-426E-B089-095AD47B8B15}

✅私にもお餅があるの?
✅お餅を剥がすには?
✅本心と向き合いたい!!


大丈夫、全て叶えられますよ!!
まずは、自分との対話をしてみてください。


方法はなんでも良いけど、
書き出すのが早いかも。


自分と妄想インタビュアーの
2人体制がおすすめ。


妄想がニガテな場合は、ご用命ください。
(妄想ニガテ族出身です😆)


あなたは、どう感じましたか?

ぜひ、感想やご意見をコメント欄で

教えていただけたら嬉しいです!

ここまでご覧いただきありがとうございます!
ニガテ×心理ストレス解放の専門家
YOUKOでした。



方法はいたってシンプル!
自分の気持ちを素直に認める、
その作業を丁寧にしていくのみ、です。

✅苦手なモノ、ヒトや、
不安を気づき認め、手放すことを決める
嘘のように、その感覚が消え、
現実が変わる。
このセッションであなたの悩みが 
たちどころに消えてしまう。

メリットはかぞえきれず。
デメリットは…悩み自体を
すっかり忘れてしまうこと(笑)

利用してみたら、どうなりました?

わたし、何で悩んでたんだっけ
✅ウキウキ、ワクワク続いてます!
✅売り上げが右肩上がり!
収入への不安が嘘のように消えました。
✅苦手だった上司が、
前触れなく移動してしまいました。

そのほか、お一人お一人の感想は
こちらから。

▼セッション参加者さまの声▼

* … * … * … * …* … * … *  
各種フォームはただいま整備中。
お気軽にお問い合わせください!
個人セッション一覧
苦手な人・モノ・不安が嘘のように平気になり、
どんどんストレスフリー。
さらには望む現実への変容が加速する、
▶︎ニガテ×心理ストレス解放セッション
(※旧セッション名:潜在意識解放セッション)
生年月日/出生時間/出生地 この3つで
あなただけの取説が怖いくらいにわかる!
▶︎ホロスコープセッション
{F31110DE-B697-43B3-B8FC-1E13C5766ABE}

自分で見つけた!という感覚が生まれる。
あなたの初心とビジョンが入り込む
大満足必至のビジネスネームを
潜在意識から一緒にサルベージ!
▶︎屋号命名サポートセッション
{E87F4ADA-C0FA-4295-87F0-2ABD31C2FD74}

▼取材•コラボ依頼等の問い合わせはこちらからどうぞ


初稿 2018年2月