Plus on aime, plus on y exclle―好きこそものの上手なれ― -3ページ目
8時半過ぎに春野の球場に到着野球

アーリーで梅ちゃんがトスバッティング

地元の中学生と思われる野球部員も見学中

一旦、球場外でフラフラしてると
永江くん登場ひらめき電球初々しいですねぇ

違う方向からチャラさんも登場ひらめき電球
出たり入ったりしてるうちに選手も増えフリーバッティング

10時前には全員勢揃い
何やらチームからお知らせ?
ウォーミングアップ開始

ヤスと星くんが一緒にいると、最後の方に走ってる気が
歳は違えど同期入団、パーソナルトレーナーも一緒なお二人さん

ウォーミングアップ前半のタイタイはネックウォーマーで目しか見えない状態で怪しいんですけどガーン

病み上がりの坂たんは別メニュー

ウォーミングアップ後はキャッチボール
タイタイ&前川くん
ヤス&あべま
星くん&ゲッチュー
友亮さん&梅ちゃん
チャラさん&チームスタッフ
翔ちゃん&享明
大ちゃん&武山

星くんがサングラスしてるもんだから
コーチ『今日は眩しくないだろう』
星くん『ファンが眩しくて』
だって、ワタクシしっかり聞いておりました。

梅ちゃんは…開いているし…ガーン

キャッチボールの後は投内連携

翔ちゃん元気いっぱいニコニコ一番声出してたグッド!
負けじと?対抗して?ヤスも出すことニコニコ

投内連携後、ピッチャー陣は室内へ

室内ブルペンはシートで仕切られてて見えず
若手くん達がストレッチしてたからちょっと見てメインへ移動
バッティングピッチャーをわおくん、宮ちゃん、前川くんがやるから見とかなきゃ

野手陣は4グループに別れてバッティング、守備、走塁、ティーバッティング
星くんのバッティングフォームが流れてるような…大丈夫か?

全体練習はここまで
(だったはず)

永江くん特守を見てるときにメール着信
タイタイブログ更新
食べてる場所が分かったから3塁側に移動して覗き見

飯場からタイタイがいなくなったので
外でフラフラ
サブへ
キャッチャー陣が練習中
若手キャッチャー陣を見守る野田さん
ベンチからの野田さんの声が聞けないのは寂しい

享明はちょっと長い目で見ないとな…
武山は足の調子イマイチ?
翔ちゃんと大ちゃんはいいけど

キャッチャー陣も終わり、室内から打撃練習の音が
覗きに行ったら坂たんと梅ちゃん

梅ちゃん今日はどんだけバット振ったんだろう

そろそろ上で見たいな
最初は休暇中に宮崎に行こうと思ってたら

えっ!?南郷じゃなくて、春野なんですか!?

ってことで
来ちゃったよ高知ひらめき電球

しかし今日は休養日FREE
ってことで観光へ車DASH!

まずは
若宮八幡宮へ

そして近くにいる
長宗我部元親にも会って参りました。

春野総合運動公園を通って、桂浜へ
坂本龍馬に会いに

桂浜水族館では、アシカショー&イルカショーを鑑賞後、竜王岬へ

そろそろお腹も空いたなと思ったでご当地グルメ鍋焼きラーメンを食しに

お腹も満足したところで
次は山内一豊に会いに高知城へ
やっぱ城は登るより、外から見てる方がいいや
中は日本史の教科書に出てくるような展示物だしね
門構えとか佇まいがいいんだよね城は

風も冷たくなってきたし、車の返却もあったから
帰路についた訳ですが

明日からは春野球場入り浸り