
先日の水曜定休日はやはり出張。
静岡でソニーさんの総合提案会が行われました。
その中で、このブログで紹介できるジャンルにマッチした
夏の節電・防災グッズがいろいろ出ておりました。
ホームエネルギーサーバーはこの夏さらに注目ですね!
手回し充電器も注目です。
タブレットやブルーレイレコーダーとつながるレコプラもそうですが
CHANTORUなど日頃から日常的に使いこなしている
サービスが多々あります。
クラウドサービスをソニータブレットで使う。
スマホから家のブルーレイを操作する。
スマート家電は知らぬまに身についているのです。
androidのソフトはPCのソフトウェアからすると
鬼のようにコスト削減されていて課金されるソフトも桁違いに安いです。
Linuxベースだから開発者も多く参加型ですし、
開発スピードも早いです。
そう考えてもやっぱりソニーと思いませんか?

スマート家電・ホームエナジーサーバー
太陽光も実は・・・・
ソニーです。