私は17年間バレエに携わりました
今でも毎日トレーニングをしています

30代に入ってからピラティスインストラクターになり、幅広いケアをしたいと思い、経絡セラピストになり現在セラピストとしても活動しています

幼少から身体が弱かったこともあり、我が家は自然食が当たり前で、その知識を役立てようと、食生活指導士の資格も取りました

そんな中でやっぱり大切だなと思わされたのは、心の問題

綺麗になりたい
でも、痩せられないし、こんな私だし…

そんなネガティブな心を持つ方がいかに多い事か…

考え方がネガティブなまま、綺麗に、美しくを目指すことは中々難しいんですよね

そこで、心理学の勉強もしました

だがしかし、勉強というのは、資格が取れたから終わりではなく

資格を取得後から始まるのだと思います

要は実践です

世の中が自粛ムードの中、わたしも色々と考える時間が多く、今私には何が出来るのか?

今まで私は何をしてきたのか?

考え続けるだけではなく、行動しなくてはと思い始めました

週末は無理ですが、平日の空いた時間に、東京都内を練り歩き、サロンのカードを配ろう!と^ ^

これからますます人と人の距離が出来ていく世の中になっていきます

遠隔治療、ネットで授業、無人のお店などなど

私は人に会い、触れる事で笑顔を作っていきたいと思っているので、時代には逆行していくのかもしれません

だがしかしくそくらえ!

時代の反逆児になろうじゃないかーー(笑)

ということで皆さん、どこかで声をかけるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします‼︎



写真:自作のハンコで名刺を作りました