photo:01



右手でボール
左手でカサカサ鳴るおもちゃ
話し相手にクマをぶら下げ
プラス、母乳の匂いが染み込んだ
ガーゼがあるとより落ち着く。。

これ、寝てるからって勝手に取ると
起きます。よくばり君だな。






宙ちゃん、ただいま保育中。
保育の後、今日からリハビリに
本格復帰!!






どうかな~
疲れちゃってないといいんだけど。






ちなみに
これは先日の訪問看護のリハビリ

photo:02



結構ハードな姿勢なのに寝ている。。






たぶん今日は久しぶりに
うつ伏せとかやると思うんだけど…






それにリハビリの間
森は大人しくしてられるかな。、
そのオモチャは、そのためなのよ。







と、↑ここまで書いたら森がおきて
時間になっちゃったからお迎え行って
リハビリへ(σ・∀・)σ






宙ちゃん
久しぶりの訓練室に少し不安そう…
でも、うつ伏せの時は首が左右に
ぐんぐん動く!






すごい!やる気じゃ~ん!
ってPTさんと褒めてたんだけど…



ん…?なんか違う?



どうやら久しぶりのうつ伏せで自分の
体がひっくり返った事にビックリして
アタフタ慌ててたみたい(@Д@;



それで宙ちゃんなりのジタバタで
首が左右にぐいぐい…


その気になれば
そんなに動くんじゃないか…







普段、手を抜いてるのがバレましたね
|( ̄3 ̄)|







それでも、もとの姿勢に戻った時は
だいぶ『やってやった顔』してたけど
最後は疲れて寝ちゃった。

少しずつ体力も戻していけばいいさ。







森はね

ママが用意したオモチャより訓練室の
オモチャに夢中!

最後は近くで訓練してた宙のお友達の
女の子に声かけてナンパしてました!







森…
ママね、持ってくオモチャ
結構悩んだんだよね。。
まぁ、、いいけどさ、、、べつに、、







photo:03



べぇー!






ホッペが宙ちゃんといい勝負に
なってきたね~

















iPhoneからの投稿

先週の事ですが
宙ちゃん、入院してない記録が
2年になりました( ´ ▽ ` )ノ






いやぁ~すごいすごい♪(´ε` )
宙ちゃん、本当に頑張ってる☆






気管切開する事になった
あの出来事から2年。






今でも宙から声を奪ってしまった事は
これで良かったのかと自問自答する。






そして

『宙はこれでよかった?』
『声が出なくなってつらい?』
『ママは、ちゃんと宙の伝えたい事を
感じ取れてる?』
『淋しい思いをさせてない?』

今でも思う。






でも今日も元気に保育園に行って
お友達もたくさんできて
『宙ちゃん』って名前を呼んで笑顔を
くれる人が、たくさん増えて






これだけでも、気管切開したからこそ
今があって宙が得た物はたくさんある
だから、やって良かったんだ。








宙が、そう私に思わせてくれる。








森が産まれてから
また改めて宙の人生について
考えるようになりました。






楽しい事がたくさんの人生にしたいな
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ







ママがしてあげられる事は少ないけど
楽しい事、一緒に探そうね。

photo:01


大好きだよ。









弟もできたしね

photo:02



もちろん森の事も考えてるよ♪(´ε` )






最近、宙ちゃんに興味がでてきた森。
宙ちゃんが近づくと笑うようになって
もともと森に興味深々の宙ちゃんは
それが嬉しいみたい( ´ ▽ ` )






なんかね、2人でお話してた
仲良しでママは嬉しいよ(´∀`)






さぁ~今年の夏は何するかね~
去年、私の悪阻のせいで行けなかった
花火に行きたいねー。






森は…ビビりだからなぁ。、、
たぶんビックリして泣くんだろうなぁ
(^▽^;)



















iPhoneからの投稿

宙ちゃん
今日も保育園☆






今日もちっこい彼氏とデート☆






でも、なんだか。。






今日は宙ちゃんと離れてることが
いつもより淋しくて心細い(T ^ T)






なんだろ。。






photo:01


会いたいなぁ~






こりゃ私には子離れは無理だな。
うん。






と、言いつつ
気になってたミスドのカルピスと
コラボのドーナッツ食べた。






うまい!( ̄▽ ̄)







さぁ~迎えに行こうー( ´ ▽ ` )ノ










iPhoneからの投稿