そらいろのおと -4ページ目

そらいろのおと

子育てのこと、音楽のことなど、日々の暮らしを書いてみようかな、と思ってはじめました。のんびり更新です。

こんばんは!ちょもです

またしてもお久しぶりです〜(笑)
毎日アプリから読者登録しているブログは拝見させていただいてるんですけれどもねっ。

文章書くのって体力と気力がいるんですよね…てへぺろ

あ!娘、産まれました。
というかもう3ヶ月半になりました(笑)
お食い初めはまだしてなくて…年明けに…

いや〜覚悟はしていたけれど、思ってた以上にハードで!
退院したその日から普通に家事してるし(ては抜きまくっているけど)、上の子がいるとやっぱり思うように休めないですね。
1ヶ月はなんか割と動けちゃって動いてたら、2ヶ月半くらいから結構身体にガタ来始めて。
これはヤバイなーと思ってなるべく無理しないようにはしてたんですけど、
最近精神的にずどーんと来まして。
こりゃやばいなと思って、病まないように気をつけてます。

元々ストレス食いしちゃう方なので…産後出たもの以外の体重が全然減りません(笑)
むしろ先月はちょっと増えたwその分は戻ったけど。

やっぱり物理的に夫以外頼れる人がいないっていうのはなかなかキツイものなんですね。

家事も大変だけど(ご飯の準備がいちばん大変…たいしたもの作ってないのに。なんでこんなにすぐ次のご飯の時間がくるんだろう)、
あんなに可愛くて可愛くてしかたがなかった息子のことを、うるさいなとか、ちょっと邪魔だなとか思ってしまったり、些細なことで怒っちゃう時があったりする自分がものすごく嫌で嫌で嫌で。
それがいちばんのストレスです……

いやいや〜でもワンオペしてる人はいっぱいいるし、私は仕事もしてないんだし、夫も優しいし元気な時は色々やってくれるし、がんばらなきゃ!って思ってなんとかやってます。

息子も娘も可愛いです。
娘はもう〜〜〜ほんと、ずっと見つめていたいくらいかわいくて。泣いてても怒ってても何してても可愛いです。
2人目の余裕もあるのかなぁ…
この小さくて可愛い抱っこ抱っこのネンネ時期が一瞬で過ぎ去ってしまうことを思い知ったからかな…
本当に愛おしいです。

息子のあかちゃんの時にそっくりで!なのにちゃんと女の子で。
かぁわいい!
自分から産まれたのになんでこんなに可愛いんだろう?(笑)

息子は想像よりもはるかにお兄ちゃんになってくれて。
びっくりです。
赤ちゃん返りは一切無し。むしろ張り切って、お兄ちゃんな僕かっこいい!って感じで。
いろんな方面でぐんぐん伸びてます。

あ、でも、前よりもちょっとさみしがりやさんになったかなぁ…そしてママ大好き度が増した気がします(笑)

私の入院中もかなりがんばってくれました。


まぁた長くなってきた…w
そんなこんなですが、元気にやってます!

あまり時間をかけられないけど、
Mr.Childrenも、久石さんも、結弦くんも、だいすけお兄さんも、変わらず大好きです。パワーもらってます。
(GPも全日本も録画して(見たいところだけ)見ましたっ)

でも最近いちばんよく聞いてるのはドビュッシーとかショパンとかサティとかモーツァルトとか…ゆったりうっとりキラキラ系。
ピアノ曲やピアノアレンジが多いです。
娘、ピアノの音とても好きみたい(^ ^)嬉しいな。


*****

2017年もありがとうございました。
2018年もたぶんあまり更新できないと思いますが、またお付き合いよろしくお願いします♪

懐かしい入院中のお気に入りな一枚♪

{6233DB8A-DE3D-4EBC-94A3-12492733851B}