小3息子に学ぶ生きる術 | 4人の子育てとパートナーシップ術

4人の子育てとパートナーシップ術

1度目の結婚でしくじり、2児のシングルマザーに。その後2度目の結婚で合わせて4人のママになりました。

 西澤 景子です。
4人の子育て真っ最中です。




11月28日開催!募集中↓↓↓






ギャングエイジ真っ只中の、小3息子。







近頃



毎週、いや



毎日?隔日くらいで友達と遊びます。








今年同じクラスになったNくんと

凄く仲良くなって






最近は隔週くらいでお泊まりへもいきます。









先日は、夕ご飯にコ○スへ連れて行ってもらったみたいで





息子は遠慮なく、これを頼んだそうです↓

ビーフハンバーグステーキナイフとフォーク



Nくんはというと、お子様うどんだったとか…






これは、Nくんがコ○スがあまり好きじゃないからだそうですが。※息子談









はたまた、一昨日は




学校の後遊びに行って、

そのままご飯とお風呂まで頂いて、





体の大きなNくんから、お古の服を頂いて

その服着て帰ってきました(笑)







  
以前の私なら、すごく申し訳なく感じていただろうな笑い泣き








もう、息子を受け入れてくれる

Nくん家族に感謝しかありません。








『こんなに人の家にお世話になってはいけない』

とか



『迷惑かけたらいけない』

とか



『してもらったから、御礼をしなきゃ!』


なんて、そこに罪悪感を一切つけない息子。









『私なんて愛されない』星で
育ってきた大人からしたら


有り得ないくらい、

『愛されてる』前提で生きてる!





うちは今、ベビーとイヤイヤ期の息子にてんやわんやなので、

こうやって手を貸してもらえることが

めちゃくちゃ嬉しいんですよチュー








あ、もちろん

美味しいものを御礼としてお渡ししてますよ♡







『してもらったから』

ではなく、


『嬉しすぎたから』

御礼をするのですおねがい






おかげで、長女と下のおチビ2人を連れて

コスモス畑を堪能できました🌼





子育て辛くても、花を見てたら今にかえれます。


募集中のメニュー

お友達登録はこちら♡
友だち追加