子育てと受験~東大生の母になるまで~  (フルタイムWMとして)

子育てと受験~東大生の母になるまで~  (フルタイムWMとして)

子供が東大と私大文系に進学
田舎からの塾なし受験
これまでの子育てと受験について話せたらなと思ってます

Amebaでブログを始めよう!
東進の東大特別講座ってご存知ですか?

東進の模試を受けて結果がCとかDとかぐらいまで取れば受けられる講座ですえー

息子は高三の夏、東進の東大模試で奇跡のC判定が出たので、5講座くらいはタダで受けられますと案内が来ました。

塾に通うことができない貧乏人の我が家。
息子に「東進のオンライン講座が、いくつかタダで受けられらるみたいだよ!取るだけ取れば?」と言ったら「必要ないよ。オンライン授業苦手だし」と。

「でもでもあの「いまでしょ!」の人の授業とかタダだよ!?」

というミーハーな私に押し切られて2科目くらい取りました。

結果から言うとほぼ見なかったです。
東京に住んでれば対面授業で受けられたみたいですので東京の人にとっては良い特典なのかも。

タダだとはいえ、合格したら東進の合格者として人数カウントされるのは受ける時に説明受けてたし、東大受けたあと「答案再現」を提出したら図書券貰えたし、よかったのかな??

でも「3年の夏の時点で判定が良い合格しそうな子供を集める」と考えれば東進さんセコいなぁ。



東大生と私立大の子どもたち、そして子どもより一足早く東京で仕事をしていた夫を追って、このたび転勤が許されて東京へやってきました。

 

引越しのため、色々と作業しておりました。

更新が亀よりのろくて申し訳ありません。

 

東京へ引っ越すことにした後、コロナの影響で、色々なことが思い通りに進まなくなりました。

今まで住んでいた家は、リフォームして賃貸へと思っていましたが、それもままならないまま、引越しを余儀なくされました。

 

ま、なるようになるでしょう。

 

さて、この大変な時ですから、今年大学受験の親御さんは気が気ではないのではないでしょうか。

 

学校もなかなか始まらない 特に公立高校の子どもさんはまだ受験に必要な単元までぜんぜん行き着いていないし、いつも11月くらいまで終わらない3年生の範囲までこのままでいけるのか?

何も全容の見えない共通テストなのに、このまま今がんばって勉強している浪人生と同じ土俵で戦えるのか?

 

苦しいですよね。本当に。

親も 本人も。

 

塾に通っていなかった子どもたちは、休みの日どうやって勉強していたかな?と考えていますが、普段家では予習をしていたので、授業がないと答え合わせもできません。本当に大変ですよね。

 

さて今の時期、特に東大を狙っているような勉強が必要な子どもたちは何ができるのか?

子どもと一緒に受験の勉強の組み立てをしてきた経験はありますが、こんな環境になったことはないので、的外れだったらすみません。

我が家だったら今は徹底復習をするでしょうね。

 

できることが限られている今、逆に学校ではこっそり内職していた子は、堂々と勉強できる時間だと割り切ってがんばってほしいと思います。

 

大学生の子どもたちは、Web授業を毎日受けていますが、先生もなれていないし、子どもも質問しづらいようで、早く対面授業を受けたいとやきもきしています。

私といえば、交代で在宅勤務をしているので、子どもたちが受けている授業の声をなんとなく聴くことができて「大学の授業をただで聞いてて贅沢!!」と感激しています。

 

フルタイムで仕事をし、産休を二回とって(半年くらいで復帰)働きながら、東大理科1類、私立大指定校、それぞれ面白い進学経験をさせた私に何か知りたいことがあったらご質問にもお答えしたいと思います。

 

良かったらメッセージお待ちしています。

大切な事を思い出しましたので、子供の幼児期の話の続きは明日にします。

受験生!電波時計にはご注意を!

どういうことかと言うと、息子が模試を受けていた時に「絶対に時計は正確であって欲しい」と思い電波時計を持たせたんです。

そしたら試験が始まって、30分くらい経ったところで急に何かの電波を拾ったのか?電波時計がクルクルと回りだして、時間を合わせ始めたそうで。

しかも止まったところは明らかに違う時間。

何度か調整が入るのか何度もクルクル。

気になるし時間は分からないしで泣きそうになったそうです。ガーン

その経験からその後は時計は2本持たせるようにしました。

模試でよかったおねがい

センターまであと1週間
受験票、ハンカチ、ティッシュ、弁当、筆記用具、『時間のわかる時計』、上履き。

受験生がんばれ!٩(°̀ᗝ°́)و