お久しぶりの投稿です。

みなさんこんにちは、

もう夏も終わりましたね。。。
僕思うんですけど夏休み明けると秋って感じしませんか?(みなさんもそう思ってるはず、、

そしてそして、大学祭のシーズンが到来しました。
今回、うちのグループからの出し物はないのですが、個人的に出店(食品)のお手伝いをしたり、
来てくれた人たちに実験教室を開いて子供たちが楽しめそうなスライム作りやスーパーボール作り、
大人の方でも興味をそそるようなダイラタンシー現象という液体から固体に変化する現象を実験したりなどなどやる予定です。

もし八王子に来る機会がありましたらぜひ寄ってみてください。
創大祭は10/9(日)と10/10(月)です。

来年はグループでもALIEN'S専用ブースを作って展示や様々な企画をやりたいですね。


前置きが長いうえにいつのまにか大学祭の宣伝になってましたね。。。
申し遅れました、B2の中濱と申します。
現在、開発中の衛星では構造系を担当しております。

自己紹介はまた今度にして、本題に入ります。

本日、今週のグループミーティングを行いました。
ざっと現状のグループの状況をお話しすると
今現在、学部生6名で活動しております。
目標は、超小型人工衛星の打ち上げです。

近況としては、今年、8/188/25の期間で行われた能代宇宙イベントに自団体も参加してきました。
開発中の衛星にさせる予定であるミッションの実験を行うべく、ミッション部門に参加してきました。
自団体で製作したcansat機体で二日間にわたり、気球放出実験を行いました。結果はハードウェア上に問題があり、うまくデータ取得ができませんでしたが、いい経験となりました。
僕自身、初めてのプロジェクトへの参加であり、実際に手で物を作るのも初めてでした。プロジェクトを通して、時間的制限、納期、メンバー間の意思疎通がいかに大事か思い知りました。

来年も参加しようと思っているので技術的にももっと力をつけて、成功させていきたいと思います。


グループミーティングで話し合った内容は主に進捗状況の確認とその他メンバー共有、次週までのタスクです。

あと最近、設計するために使用している3DCADが使えるようになってきているなぁと感じています。もっと慣れていきたいですね!

次の投稿はだれかなー?お楽しみに。
どうもこんにちはB4のかどくらです.
(どうやら更新が6月以来、、、ということで
現役生だれも更新してないやないですか…笑)


8月も終盤にさしかかってきました.
8月8日にはOB会(2号機概念設計レビュー会)を行いました.
たくさんの先輩方に参加していただき,たくさんのコメントをいただき
大変にありがとうございました.

そして中旬ごろにはFuji-Satの設置も終わったようで…
(これはきっと後輩が報告をしてくれる...は,ず、、、笑)

ということで私は今年が学部生最後の夏となります(多分)
夏休みは,能代やあーりすやらさてこんの準備やらふじさんやら
と,たくさんの思い出を作らせてもらい,たくさんの貴重な
経験をさせていただきました.
苦しかったことが8割、、、でも楽しかった2割を味わえたからこそ
ここまでくることができたのかなぁと思いました.
その楽しさを教えてくれたのはアドバイスをくださった先輩方や
プロジェクトメンバーのみんなでした.ほんとうにありがとうございました.

さて,8月ももうすぐ終わりということで
悔いのない夏休みにしていくためにがんばろーと思います!


それではー
みなさんどうもおはこんばんは
作業用BGMでポケモンを流すとやる気がでる(B4の)かどくらです.

最近は活動からはフェードアウト気味、、、
と言いたいところだったのですが
絶賛Fuji-Sat電源を製作中です.
(院試のことは突っ込まないように)
(えぇ、、、両立って難しいですね、、、はい)

Fuji-Satは8月頭には富士山に設置予定(らしい)です.
Fuji-Satとは
富士山頂の環境は宇宙に似ているとこ
(例えば温度とか、、、自分で電力を発電しなきゃいけないとか、、、
がありますので,その環境をうまーく使って
模擬衛星の運用をしてみよう!という試みです.
私は2回目の製作ということもあり
昨年度わからなかったことやできなかったことがたくさんあったのですが
(多少は要領を得たみたいで)昨年度よりもさらに衛星に近い
電源システムを目指して製作中です.


2号機の方はと言いますと…
(きっと後輩が近況をあげてくれる、、、はず!笑 です…)
やることがなんとなく見えてきて
いよいよこれから本格的に始動!という感じになってきそうです.

ところでこのブログ、、、
(だいたいかどくらが担当の時は)ゆるゆるな感じで更新しているわけですが
いったいどういった人たちが読んでくださっているのでしょうか…?
ちょっと気になりますね(^_^;)

ではではー
みなさんどうもこんばんは!
衛星開発グループAlien’s に入ることになっていた(いや嘘ですw
入りましたB1の中濱です。

まだ創大に入学したばかりでわからないことだらけですが
がんばっていきたいと思います(`´)!

そしてそして
今回が初の投稿になります。(いや-緊張する―

まずは簡単に自己紹介から

性別: 男です。
年齢: 19歳、そろそろ成人です
身長: 170㎝以上
最近のマイブーム: ラーメンですね、これは最近というより前から?w
ほんとにいろんなラーメン店をめぐってて、個人的にはラーメン次郎がいいですかねー
まあラーメンについてはおいおい話していければと思います。

ではそろそろ本題に入りますねww

自分がこのグループに入ったのは宇宙にとても興味があったからです
宇宙にはまだまだ不思議なことが多い、そこにとても魅力を感じました。
そしてその延長線上でもある人工衛星を作り宇宙に少しでも近づきたい、
そんな思いで入った気がします。
いやー単純なんですかね、でもこの心は大事かなと思います
子ども心というやつですね。
まあこの心は忘れずに行きたいですねー!w

そんなこんなで今ブログを書くことになったわけですが、
あ、活動記録を書かなくては、本来の目的を忘れていましたw
ということで


これはAlien’s内の電源系ミーティングの様子です
ここでは主に衛星において必要不可欠ともいえる電源、
そして個人の進捗、その他諸々を話し合いました。

そしてこれは大学衛星のNegai☆”の
打ち上げから5年を記念してのケーキですね。
いやーおいしかったですね。

では今日はこの辺で、
失礼します。
こんにちは!
B2の名座です

ブログの更新はかなり久しぶりな気がします…

今年度初めての投稿となるので自己紹介します

性別:男
趣味:読書、音楽鑑賞
星座:乙女座(///∇//)
担当:2号機プロマネ、電源系
好きな食べ物:サンドイッチ

<共同開発>
最近は共同開発のほうのハードウェアの回路を書かなくてはならなかったため回路の勉強をしていました


<電源系のミーティング>
バッテリや太陽電池の実験を行いました