Angelique SHINee -40ページ目

Angelique SHINee

SHINeeと私の毎日。突拍子もないことをするてみにがスキ。

ハッピーバレンタインですー。(棒読み)

今年のバレンタインはちっともハッピーじゃないんですけどね。

なんせ、学校に行かなくてもいいので友チョコを大量に配り歩くこともない。ならば、大量にチョコをもらうこともない。

なんだか音もなく過ぎ去っていきました今年のバレンタインデーとやらは。


今年はバイト先の皆さんにあげようと思ってバナナケーキを作ったのですが、毎度ながらお菓子の制作者は母です。←

ちなみに毎年母です。

1つ1つプチ袋に入れる作業まで母です。

もう1度言いますが、毎年です。

聞かれれば何度でも言いますよ。


材料調達、作る作業、出来上がり後の袋詰め作業まで母がやります。


じゃ、お前はなにすんのかって?



配るんです、みんなに。


さも自分が作ったかのように。←

次の日友達にすごくおいしかったよとお褒めの言葉をいただくのですがドヤ顔で「ありがとう」と言います。

あくまでもドヤ顔で。



しかし分かっている子は分かってるんですよ。

私がお菓子をあげると「ありがとうって言っといて、お母さんに」って言われますもんね。

私はね、作れないんです。だめなんです。無理なんです。嫌いなんです。

生地とかずっと混ぜ混ぜする作業とか飽きるんです。←


万が一、私が作りでもしたときには



Angelique  SHINee
こうなるんですよ。



いいんです、お菓子系は母に任せれば。←開き直る

小さい頃からほんとに手作りパンやらお菓子やら作ってくれてほんとに得意なんです、こういうのが。母はね。

その娘がコレなんでね。

この間も1人で家庭科の教科書見ながらかぼちゃケーキ作ったら厚さ1センチにも満たないせんべいできました。

かぼちゃケーキ作ったつもりがせんべいになるという異常現象。笑いごとではありません。




そんなバレンタインのお菓子よりも甘いエチュードSHINee。←うまく話を持って行ったつもり


Angelique  SHINee
物凄く可愛い・・・・。

他の4人に対してみの氏はなぜこんなにも部屋着のような格好をさせられているのかというところが気にならないことはないですけどね。

ちょん、きぼみんはポーズをつけて手先までしっかり気を使っているのに




Angelique  SHINee
てみんのオテテのポジションがあまりに何も考えてないコノ感じ。


可愛すぎるんです。

このオテテばかりに目がいってみの氏の衣装が部屋着なことは流し見程度で済みました。



パリから帰国したお写真がcosmicaa様よりあがっていたのでちょいと拝借。

先ほどのsweet boyとはうって変ってbad boyなてみに。


Angelique  SHINee
Angelique  SHINee

真っ黒なてみんもいいんだけど・・・




Angelique  SHINee
この白い長めのパーカー、どこやったの?

これ、ちょいちょい着てたのに今やタンスの奥深く底ですか;▽;?

私はてみにの私服の中ではこれが最高に好きなんだけどな。




そうそう。近々ちょっとご報告がありましてね。また話がまとまったら書きますね。

しばしお待ちを。ドキドキ