『1日1コカ・コーラ!!運動』推進委員会本部-090929_2131~01.JPG




飲んだという報告だけ(笑)


あーいざという時に更新する時間がない涙

プラス思考?マイナス思考? ブログネタ:プラス思考?マイナス思考? 参加中



僕は、断然プラス思考です苦笑

多分、こういうのって家庭の雰囲気とかが大きく関係してるのかなって思います。

うちは、なんか明るいですね、取りあえず。

明るすぎてうっとおしいこともありますが(笑)

とにかく人を笑わそうとする家系です。少なくとも母は。

なんか、そういう母の性格なんかを色濃く僕が受け継いでいる気がしますムムム 笑



例えば失敗しても、「次に挽回すればいいじゃん」って思うんですよね。

これはポジティブシンキングですよね。



あと、なんていうか、ポジティブに考えてないと、押しつぶされるような気がして

いつの間にかポジティブになったような気がします。

ネガティブから生まれたポジティブってところですかね(笑)
恋人の過去気になる? ブログネタ:恋人の過去気になる? 参加中



さてさて、恋人の過去が気になるかというネタですが





僕はすごく気になります






でもまぁ、極力聞かないようにしてます。

思うに、過去を聞くというのはすごくプライベートな部分をいじくるわけですよね。

基本、プライベートを詮索するのもされるのも嫌いですから、あんまり聞かないようにしてます。

・・・どうしても気になったら聞く時はありますが(笑)

ちなみに、今まで数人の女性とお付き合いさせてもらいましたが、1人にしかそういう事聞いたことないです。

言いたくなったら、自分から言うだろうし。



だから恋人の過去すら聞こうという人は、本当に強欲というか・・・あんまり僕はそういう人にはなりたくないです苦笑
他人に言われたくないこと ブログネタ:他人に言われたくないこと 参加中



人間、生きてりゃ色々あるもんです。

今回書くのは、ちょっとテーマから外れてるかもしれんのですが

取りあえず



僕は



他人に



プライベートを



しつこく



詮索されるのが



大嫌いなわけです。



例えば飲みの誘いがあって、予定があって行けれないとしましょう。

友人「何かあるの?」

僕「ちょっと用事があるのよ」

友人「え、それってどんな用事?何時まで?」←コレコレ!!

いや、すごく誘ってくれるのは嬉しいんだが、なぜそこまで話さなければいけない?

軽く「なんかあるん?」

くらいなら良いんですが、詳しく突っ込まれるとすごく嫌ですね。


ちなみに、恋人にもそういうのは突っ込んでほしくないです。

言いたくなったら自分から言いますからね。



まぁ・・・束縛が嫌いなんですよね(笑)