日々のこと…ひとりごちてみました。更新は気が向いたら。かなり自己満足に日記のような、メモ書きのような。要するに取るに足らない備忘録。
痛くて眠れないので、気を紛らすためにブログなんぞ書いてみる。お腹がすきすぎているので、痛いのかと思って、友人とご飯を食べたけど、ドンドン来る痛み。(うどんは美味しかった。)胃痛ってどうしたら治るんだ??胃腸薬を飲んではみたものの、鎮痛剤飲んでいいのかわからず、とりあえず、我慢。温めたらいいのか?と自分の生温い手を胃の辺りに置いてみる。そもそも何で胃が痛くなったかわからない。もうすぐ健康診断だからわかるかな。バリウム、やだな。
先輩から差し入れをいただいたので、朝食にした。なんだこれ、手作りでこのパン、すごいな。甘くなく、コーヒーがきいていて、美味しいパンでした。
久しぶりにネイル。イメージは海。夏、開きましたからねw自分でやったので、粗が目立ちますが、そこはご愛嬌…てことで。
代官山蔦屋のリードフックがかわいい
雷雨だと、こんな風に雷も落ちる…iPhoneの天気、芸が細かい
日の出は4:25目覚まし使わずに起きたのに、既に外は明るかった。夏至なんだね~。そういえば、この前ヨガに行く時に19:00近かったのに、外が明るかった。外が明るいうちに帰るのっていいなあ。(オール後の夜明けを除く)季節は移り変わってくるのだね。しみじみ。二年前くらいから暮らしの歳時記アプリを愛用。なんてことはないけど、忘れがちな季節のうつろいを思い出させてくれるので。旬のおいしいものもピックアップされるのも楽しみw季節を楽しむ余裕を持ちたいものだ。さて、したく。
GOODWARP/TROPHYここ数日のお肌の調子がよい理由は彼らのLIVEに行ったから(笑)単純。MIFAで流れてたUULAのBGMだから、耳にしたことがある人もたくさんいるはず!オススメです。MVでも、CDでも、YouTubeでもいいけれど、LIVEに行くのが1番!!
ときめきとか、ドキドキワクワクとかは効果絶大!本日、お肌の調子がすこぶる良いです。そしてニヤニヤが止まらない~。
東京海洋大学の学食に潜入。バランスよく食べて、財布にも優しい。学食バンザイ!
いないいないと思っていたらいた!最近見かけないと思っていたけど、いました。カタツムリ。葉の影に隠れていたのかな?バタバタの最近ですが、なかなかメールも返し終わらんですが、仕事ばかりではなく、立ち止まって季節を楽しむ余裕は忘れずに持っていたいなと改めて思う今日この頃。
立派な箱に入った…カステラ!大きい!「おすそわけでーす」と後輩。「これ、切らずにむしって食べたくなるね」と皆、口々に同じこと…卵の量も多いらしく、濃厚でした。残業していてラッキー?!w
この前咲き始めたと思ったら色づいてきた紫陽花。もうすぐ5月も終わるのか…早い…。バタバタしていて、予定をうっかり忘れたりするので、気を引き締めなきゃな~。とか言いつつ、MIFAの余韻にまだまだ浸り中w面白いイベントだった。
ミファンダ焼き全身はレアだとか(笑)2人とも全身入りwハッピーてんこ盛り(笑)そして浮かれポンチな格好で帰る帰り道wMIFA楽しかった!
【メモ】 電卓ECD-2102Tの税率設定 ① [C/CE]キーを押す② [設定]キーを押す(液晶画面の税率%が点滅する)③ 税率を数字入力④ [税込]キーを押す