はいどうもお久しぶりです。

今回は、ダイソーのハイレゾイヤホンを
買ってきました。

値段は、550円!?

 音質について


低音が強めで、ダイソーのイヤホンの中で1番最高です。

  選ぶ人・まとめ

音に拘る人は、買ってもいいですが、
なにか、物足りなさがあると思います。
イヤホンは何でもいいけど、ダイソーで
安く済ませたいなら、これ一択です。
この色以外にもあるので、是非近くの
ダイソーへ足を運んでください。
是非動画でも紹介してるのでご覧になってください⬇


まず、スマホに貼ってみたところ、
意外と強度が強くて、びっくりしました。
↓実際に貼った画像
値段も手ごろ? の999円!!! 「現在は在庫切れ」⬇(アフィリエイトとかしらん)
 
 
 
 
 
 
 
一応youtubeもやってるのでチャンネル登録してください!!
メイン垢
 

 

 

 

サブ垢
 

 

 

↑どっちもチャンネル登録よろしくお願いします!!!!!

チャンネル登録してくれたら、動画の投稿の頻度が高くなります!

 
そして、動画はこちら⬇ みてください!

 

  oppo Reno7aのレビュー

 

 

いいところ

〇指紋、顔認証が早いどっちも

〇スペックは日常使いでは十分

〇カメラは自分は十分(Ip〇oneより劣るが)


開封

まず、開封!



箱はPixel4aよりでかいですが、充電器は着いてきません。
Pixel4aは充電器着いてきます(多分)
⬇箱の上面

箱の裏面⬇
開けてたらきれいな黒色(スターリーブラック)が登場
質感は結構よく、
指紋も付かないです。

 カメラ



画素数は4800万画素で、
カメラ申し分ないほど、きれいです。
さすが、oppoさんです。
他社のスマホのカメラには劣りますが、 十分実用的です。 
スナドラ695だから心配しましたが、ゲームはあまりやらない人や電話や、LINEするぐらいSNS見るぐらいなら充分実用的です。

 ベンチマーク



Pixel4aのベンチマーク結果⬇


Pixel4aのベンチマークスコアが312146点で、

Oppo reno7aのベンチマーク結果⬇

Reno7aのベンチマークスコアは429309点でした!

 サイズ感

1日使った感想、
6.4インチだからちょっとでかいような感じ、で、5.8インチのpixel4aに慣れすぎて、 
5.8インチがでかいような感じで、
スマホリング(iring、バンカーリング)が絶対必要です。
下の表で見るとpixel4aが小さく、取り回しがいいのは、pixel4aで、動画見る分は、reno7aのサイズがいいと思います。

(スマホBankより https://sumaho-bank.com/compare

他のSNSもよろしくお願いします🙏🙏 
Youtube⬇
 



 

 ブログ移行を検討

 

 

ただいま、アメブロで書いていますが、noteというところに移行を検討します。

 

そのあとの移行するか、どうかは、次回のブログでお知らせします。

 

よろしくおねがいします。

noteがだめだったら移行しません

 

 次回もお楽しみに!