まず、2日目は終わったらそのまま家に帰らないといけないので、
荷物をロッカーに入れないといけなかった。
コロナも明けて?こんなに観光客が増えるとは思うくらい、ロッカーが空いてない
新大阪はもちろん、大阪駅も本当に空いてなかった。
一応働いてたので、ここならという駅に行ってやっと見つけた。
それでも、最後の2つでめちゃ高かった。
外国の観光客が困ってたな。
それまでに家にお土産を買わないといけない。
久しぶりに阪急のデパ地下で買ったものを、腐らせないためにコンビニで氷を手に入れたり…。
はぁ思い出すだけで疲れる…。
そうして待ち合わせして鶴橋でお昼を食べることになった。
そこで余裕をかましてたのが悪かった。
前日に買い終わったグッズはもう大丈夫。
メンバー特典を受け取るには1445~1515に会場に行かなければいけない。
会場近辺に着いたのが、15時少し前だった。
そうして受付場所向かった。
しばらく歩いて受付のお兄ちゃんに
「その時間の受付時間は過ぎました」と言われてしまった
?????
そうなんです、今回のポカ受け取り方、予約時間内に行けばいつでもOKじゃないんです
まずは予約時間内の15分までに、列に並んだ先に1回目のQRコード認証があります。
それが終わると、ポカ渡してくれる人にも同じQRコード見せる、2段階認証となってます
時計を見たら1502でした
つまりこうだった。受け取り時間の終了15分前には「受付」をまずすましておかないといけなかった。
私たちの「受け取り」時間は1445だったので、15時までには受付を済ませないといけなかった。
たった2分…。私はその時間にメンバー特典を受け取ることができなくなってしまっていた。
前日にすでにニキは手に入れてたものの、え…たった2分。
いや、ちゃんと確認してなかったのこっちがわるいけど…。この2分、泣ける。
すっと入れてくれといは言えないけどさー。
同じように間に合わなかった子たちが、同じ説明を受けていて、ボー然としていた。
私と同行者の方をうわぁって頭を抱えながら、一旦そこを離れて、案内のお兄ちゃんの説明を思い出していた。
今回の時間はもう受け取れないが、キャンセルして他の時間が空いていたら、取り直して受け取りはできると。
そこから闘いが始まった。
一旦、今回の時間はキャンセルした。
残ってるのは2つの時間だった。
でも、空いてる時間に申し込みしようとしても、定員オーバーで受け付けてもらえない。
そこから何度も何度もリロードを繰り替えすと、時間が出てくる
それでも、エラーが出てはじかれる
またリロードすると、満員になる
また時間が出てくる選択はできるのに、はじかれる。
この繰り返して、何と私たちは30分近く粘ることになる笑
きっと会場の中で、同じように隙間をぬって、予約に必死な人がいるかと思ったら笑えるけど、私は結構必死だった
心折れそうになりながら、何度も何度もリロードしていたら、同行者さんが
奇跡的にも次の時間で、予約が取れた。
あ、これはいけるかもしれない
絶対あきらめないw
私もその後数回のリロードで、ついに予約を取り直すことができたーーー。
誰かキャンセルしてくれてありがとう。
という闘いが終わったところで無事、15時から受け取りの受付時間に間に合い、
2枚目のポカも手に入れたのでした。
というわけで、東京ドームへ行く方で、すでに予約が終わってるみたいですが、
受け取るまでが遠足なので、とにかく、「受付時間」をお気をつけくださいませ
私たちのように、なりますw
死ぬ気で粘ったら取れたけど、可能性は低いですしね
エラーが出てもこんなパターンもあったということで。
始まる前から何してるん。。。っていうね。
二日目の席は、反対側で、仮設の席だった
始まった瞬間にめっちゃくちゃ揺れたけど、段々慣れてくる。
真横からダンスが観られたのと、近く感じた
ただ、センターで下がられたら全く隠れちゃうけど、よく見えた
そのかわりにトロッコからは遠かったな
昨日と違ったサクサク進行されて、同じくらい3時間以上たったのに、全然長いって感じなかった。
blossomが無かったのが寂しかったけど、本当に楽しい時間だったなぁ。
東京ドーム行く人は本当に楽しみしてほしい
私がもっと身軽なら絶対行ってた。
オンラインして欲しいけどなぁ。
次はソウルまで行きたい!
日本の活動しながら、PRADAも呼ばれるし、超大忙しの中、日本では外食したり、
服屋さんで目撃情報出たり。
少しは羽をのばせてるのかな。
今日のMステが楽しみだ。