こんにちは

ご訪問 ありがとうございます

 

 

 

片付けアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

イラストレーター と

グラフィックデザイナー もしています

 

 

 

 自己紹介しようかしら?② 

 

 

 

自己紹介①は こちらからどうぞ

 

 

現在 東京の自宅マンションで

夫さんと二人で

デザインの仕事をしています

 

 

おもに グラフィックデザインの

仕事です

 

  

 

グラフィックデザイン とは

ビジュアル で 

コミュニケーション すること

 

 

 

身近なところで 大ざっぱに言うと

 

 

 

ポスター チラシ パンフレット

パッケージデザイン

ロゴマーク キャラクターデザイン

 

などです

 

 

 

夫さんは アートディレクター

ワタシは イラストレーター・デザイナー

 

 

 

二人で協力しながら 

クライアントのご要望をお聞きして

イメージに合うデザインや 

イラストを 制作しています

 

  

 

会社に勤めて10年

フリーランスで10年以上

デザインのお仕事をしてきました

 

 

 

  

 

なんで また 

お片づけ?

 

 

 

 

 

気づいちゃったんです…

 

 

デザイン と 

お片づけ が 

 

 

にてる ってことにーーー!

 

 

デザインは 

限られたスペースのなかに

伝えたいイメージや 必要な情報を

 

   見やすく 

 伝わりやすく 

 気持ちよく  

 

入れていきます

 

 

 

たとえば

ポスターデザインをする時に

気にかけること… 

 

  • わかりやすく情報を整理
  • 厳選されたコピーライティング
  • インパクトのあるビジュアル
  • 伝わりやすいレイアウト
  • 印象的な色使い
  • 平行・垂直ラインを揃えて美しく…

    など など 

 

 

 

片付け(整理収納)  は 

限られたスペースのなかに

使いたいイメージで 必要なモノを

 

  使いやすく 

 戻しやすく 

 気持ちよく  

 

入れていきます

 

  • 収納したいモノを整理
  • 使いたいモノを厳選
  • ひと目でどこに何があるかわかる収納
  • 使いやすいレイアウト
  • 統一感のある色使い
  • 平行・垂直ラインを揃えて美しく… 

 

だいぶ 大ざっぱ ですね

  

 

 

 

 にている……

 

 

 

 

ほかにもいろいろ 

共通することがあり

 

  

 

わかるわぁ〜〜〜〜〜

だよね〜〜〜〜〜〜〜

やっぱりか〜〜〜〜〜

 

 

 

と 片づけ沼に 

ハマっていったのです

 

 

 

まだ ひざ下がドロに

まみれたくらいですが

なかなか 深い この沼に

もっと ハマっていきそう…

 

 

片づけの 面白いこと

片づけの 役立つこと

片づけの ふしぎ…

 

 

これから ちょっとづつ

おはなししていきたいと思います

 

 

どうぞ よろしくお願いします

 

 

まえむきな時も

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村