山頂には「天文台」が

白石車庫⇒林道・関東ふれあいの道⇒白石峠東屋⇒剣が峰876m⇒堂平山頂875.9m⇒下山。約12km(手元GPS約10km)。

 

堂平山の山頂が近い。真っ青なお空が見えてきた。

 

遮る物がない山頂。この日は風がなかった。それでも斜面には上昇気流があるんですね。山頂すぐ傍の発着場からパラグライダーが舞い上がっては上空を旋回。

 

山頂にある堂平天文台。戦後、東京大学東京天文台(後に国立天文台)の堂平観測所が建設され、何10年か前に取り壊され天体観測のドームだけが残されたのだとか。今はときがわ町が運営する。

 

山頂には何度も来ている。何年も前の話だが、ヒルクライム練習で定峰峠⇒白石峠経由で来た。最近は老いぼれチャリダーになり、足が遠のいている。

 

前回の「陣場山ハイキング」もそうだったが、眺望が最高。この辺りに、クラウドファンディングで「天空のキャンプ場」を建設している人がいる。私も応援している。オープンが待ち遠しい。

 

今回の参加者は20名。常連参加者の欠席もあったが、逆に初参者も加わり総勢20名(女性10名、男性10名)。

 

ではまた。