皆様、おはようございます…(?)
紅焔、とでも名乗っておきましょうか。
わかる人はわかりますね? 運命浄化!
というわけで、しょうもないことかもしれませんがjspで開発をしてる時に詰まった事があったので備忘録も兼ねて書き記したいと思います。
EclipseでJSPアプリケーションを開発していて、XMLのパースをしたくてDOM4Jのライブラリーを組み込もうと思い、プロジェクト配下にフォルダを作ってコピーし、ビルドパスを通して
さぁ、実行…!
java.lang.NoClassDefFoundError
なんでやー!(・∀・#)
ビルドパスは通ってるのにー!
ソース上でもエラーは出ないのにー!
これはJSPのアプリケーションであり、単なるjavaのアプリケーションではないのです。
プロジェクト配下に置いて、ビルドパスを通す…。
このjarが見えているのはそう、eclipseだけなのです。
JSPアプリケーションからは見えていないのです。
解決方法は、
WebContentのWEB-INF/libにjarを置く
事でした。
ここに置くことで、外部jarはJSPアプリケーションから見えるようになり、晴れて使用できる訳で御座います。
単純なことでしたが、解決に時間がかかってしまったので、同じ事で悩む人が居なくなることを願って、締めとさせて頂きます。
それでは皆様、おやすみなさいませ、おやすみなさいませ…(謎)