office World2013文書の表示を変更するには

はじめに

文書の表示方法は以下の5パターンあります。既定では「印刷レイアウト」ビューが選択されます。

閲覧モード

文書の閲覧に適したモードです。このモードには、入力よりも閲覧を目的としたツールが用意されています。

印刷レイアウト

文書を印刷したときに、見た目がどのようになるのかを確認します。

Webレイアウト

Webページのレイアウトで文書を表示します。文書に横長の表がある場合は、このレイアウトが特に適しています。

アウトライン

文書をアウトライン形式で表示します。文書の内容は箇条書きで表示されます。

このビューは、見出しを作ったり、文書内の段落全体を移動したりするときに便利です。

下書き

ビューを切り替えて、文書内の文章のみを表示します。

ヘッダー、フッター、特定のオブジェクトが表示されなくなり文章に集中できるため、編集スピードが上がります。

ステータスバー右側には「閲覧モード」「印刷レイアウト」「Webレイアウト」にビューを切り替えるコマンドボタンが用意されています。

office World2013閲覧モードに切り替える

[表示]タブを開き、[文書の表示]グループから[閲覧モード]を選択します。

"office2013 2021624-402-1" 

閲覧モードに表示が切り替わりました。

"office2013 2021624-402-2" 

印刷レイアウトに戻すには

以下のいずれかの方法で印刷レイアウトに戻せます。

office World2013[表示]タブを開き、[文書の編集]をクリックします。

"office2013 2021624-402-3" 

ステータスバーから[印刷レイアウト]をクリックします。

"office2013 2021624-402-4"